Dreams come true -7ページ目

Dreams come true

大切な人たちが支えてくれるから病んだとしても私はいられる。
だから、どんなことがあっても私は私のまま。
誰かの顔色気にせずに歩こうよ

お久しぶりでございます。ほのふるです!!!

May'nぶちょのどあら振り返り見てたらなんかもうブログ書かないとやってられなかったので書きに来ました。はい、語ります!!

どあら。私の記念すべき初ぶちょライ部参戦でした。
ずっとぶちょに会いたくて会いたくて仕方なくて5年、6年過ぎていた時に、47都道府県でのツアー決定が決まり、場所もわりと近く、すごく喜んだのを覚えています。

りりめんとカタツムリで号泣しました。
ぶちょの歌への愛を感じました。
ぶちょの素敵さを改めて知りました。
ライ部はスポーツだと感じました。
もっとぶちょ好きになりました。
もっと歌が好きになりました。
マクロスやばかったです。
どの曲も胸がどんと熱くなりました。
ライブハウスだからこそ、ぶちょが近くて感激でした。

私とぶちょ、実際8歳しか違わないんです。びっくりですけど。
言ってみれば姉妹でもありえるわけですよ。
そのくらいしか違わないはずなのに、歌への愛は格段に違ったんです。
ただ私は好きでした。でもぶちょは大好きがあふれるくらい愛していた。

ぶちょの恋人、歌な気がします。

ぶちょのおかげで歌をもっともっと大切に愛していこうと思いました。
ぶちょのおかげで音楽の道を切り開きたいと思いました。
ぶちょのおかげで元気になれました。
ぶちょのおかげで感情表現が豊かになりました。

私の人生はぶちょで溢れています。

アーティストとファンの関係ならこんな熱くはならなかった気がします。
こうなれたのは、部長と部員の関係だから。
素敵すぎる関係でいられるから。

語るたびに熱くなるし涙があふれてきます。
そのくらいじゃ足りないくらいにぶちょが大好きです。

点と線でやっとつながれました!!!!!

受験勉強もぶちょで乗り越えます!!!!!ありがとうございます!!!!!

ぶちょ、生まれてきてくれてありがとう。
ぶちょ、歌の愛を教えてくれてありがとう。
ぶちょ、大好きです。

こんばんは?…いやこんにちは?とにかくお久しぶりです、ほのふるです。
なかなかパソコンを触る時間なく、ブログを書く時間がなく、もう2月になってしまいました!
早すぎる……((((((ノ゚⊿゚)ノ

さて、浮上していない間に、色々とドラマ見たりアニメ見たり、勉強したりしていました。
その時の話を交えて、題名の作品を話します!!

クローバーDOCTORS
いやぁ、まさかハマると思っていませんでした(笑)。
ずっと前はあんまり好きではなかったドラマを好きになりました。

演劇をやっている身としては、このようなドラマを演劇に当てはめてみる事で自分の力が上がるんじゃないかぁなんて勝手なる想像をしながらハマりましたwww

相良先生のあの二面性は……かっこよすぎます。
森山先生の演技力……脱帽です。

森山先生の独特のキャラクターにイラッとすることもあるのですが、そこに相良先生の思惑が垣間見れてもう興奮しまくりですwww
チーム森山も、ナースも、ほかのドクターも、もう個性的で味があって、素敵だなぁこのドラマと思います。
また、主題歌もかなり豪華なんです!!!
そしてそして!!!オープニングがもうかっこいいんです!!!特に今回!!!

鏡や割れる様子とかが好きなんですw


クローバーデカワンコ
昔やっていた時にハマってみていたドラマにまたドハマりする私…なんでしょうw

とにかくキャストが豪華だし、一人一人の個性が素晴らしすぎるし!!!
表情がとにかく素敵。

もうかっこいい。ハマる。興奮。我慢できない。

説明雑ですみませんwwwでもデカワンコの魅力はちょっと一人では…www
もし知っている方がいらっしゃったら語りたい!!!!!
DOCTORSも!!!!!

また好きなものが増えてしまった…。

明日は、何となくファイブレインを見ようかなぁ。
明日推薦入試で学校お休みなんです。嬉しいーーー\(^o^)/

1日、たまったストレスを吐き出してゆっくりして、頑張ります。













どうも、二日続けて投稿なんて、テスト勉強しろやお前って感じですね、はいします。これ書いたら本気で。

どうも、ほのふるです。
明日のために今エネルギーをためている最中です。

え、何があるかですって??………はぁ、決まってるじゃないですか
ベストアーティスト2014!!!!!!

大好きなV6が出るんですよ~~もう嬉しすぎますよね~~♡♡

ここはトークからのメドレー期待しちゃっていいですか??いいんですか??期待しますよ??
でも、私は見られることが何より幸せ…相棒の時間もろかぶってるどうしよう…www

この刑事ドラマ好き、昨日のSAKURA、月曜ゴールデンのコロンボに酔いしれてました。えぇ、今日は上川さんが出演されるドラマの日ですよ、深キョンと共にきゅんきゅんしますよ。
しかーし!!!夜9時以降の出番にV6となってしまったら、相棒ともろかぶり…あぁ、私人生の終わりを感じる………。

来年大学受験生、今既に人生の危機的状況に立つ、の巻。


………………これ、私脚本かけるんじゃね???



無駄なことは止めよう、その前にテスト勉強をしろ。


明日の幸せを勝ち取るべく、私はテスト勉強に専念するぞーおー!!!
もう数Bさっぱりだけど頑張りますうひひひwwwww

どうか、どうか、どうか、……………V6が9時以降の出演じゃありませんように。相棒見たいから。

明日は大荒れじゃぁぁぁぁぁぁああああああああああ!!!!!


テンション高々に、勉強します。。。。。。。。






こんにちは、お久しぶりですほのふるです\(^o^)/
やっと今日テストから解放され、大変うれしく思っております←しかし、志望理由書作成メモなどを月曜日提出だなんて…やってなかった自分が悪いんですけどね(笑)。

さて、今日はタイトルにも画像にもあるように、月刊少女野崎くんについて語ろうと思います。
語ると言いながら、アニメではなく原作しか読んでない奴なのであしからず。
あれ、話がかみ合わないなぁ…と思われた方、私は原作しか読んでない奴です!(笑)。
残念ながらアニメが映らないんです泣

出逢ったきっかけは原作者である椿いづみ先生の作品「俺様ティーチャー」のファンだったことですね。新作が出るというので絶対面白いじゃん!!と思い手にとったのがきっかけです。
絵も綺麗ですし、話は面白いですし、大好きなんです、はい。

好きなキャラクターは絞れませんが、女子なら結月、男子なら堀先輩です!!
結月は…とりあえず憎めないですよねwww個人的には千代がブリーフって呼んだ時の反応が普通すぎなところが好きです。
結月の面白さは素晴らしいと思いますね、うんwww悪気なくやってる彼女が素敵です。
とりあえず…それでも声楽部のローレライなんですよねぇ♡
コミックス3巻では若に勘違いされてましたけど、結月は歌上手なんです!!←結局若はきっと鹿島の歌声を結月の歌声と思っていることでしょう…可哀想に…
鹿島が実は音痴だということは、アニメでは明かされているのでしょうか…?
ばらされてなかったらごめんなさい(;^ω^A

堀先輩は普段と演技のギャップ萌えです(・・。)ゞ
鹿島追っかけたり、野崎くんのアシスタントしたり、それでも演技はかっこいい堀先輩!!
ちなみに、堀先輩が書いている背景。指示がかなり雑なんです、ええ。それは野崎くんが背景を書くのが苦手だからなんです。絶望的ながらデビュー作は凄かったですw
堀先輩はとりあえずまた3巻の話ですが、演技する先輩がかっこよかったもので、萌えました。これぞギャップ萌え!!!
まぁ、ミュージカルをやろうと鹿島に提案しましたが、鹿島が音痴ということを知らないから言えたこと。知ったら…どうなるだろうなぁwww

とりあえず、私は月刊少女野崎くんが大好きで、どのキャラクターも大好きなんです。

アニメDVD早く出ないかなぁ~!!!
面白いと評判ですし、声優さんもかなり豪華…原作との違いも楽しみたいものです♡