こんにちは、今日は朝から題名の「見たい!解きたい!ファイブレイン2」を見て興奮しすぎていたほのふるです。
どうやら八日の16時からもあるようですよ?
今度はリアルタイムで見なければ!
さてさて、この番組のお話を少し。ネタバレしない程度にしようと思います。
え~と、この番組は1期をもう一度おさらいしたり、データ放送で実際にパズルに挑戦できたり、2期の新キャラである「オルぺウス・オーダー」のキャストさんが登場したり、主人公「大門カイト」役の浅沼晋太郎さんとオルぺウス・オーダーのリーダー「フリーセル」役の神谷浩史さんが対談したり!
内容は盛りだくさんなのですよ!!
あとは…オープニング映像が解禁されましたね~。謎がすごい!
多分2期のポスターだと思います。かっこいいです(///∇//)
アフレコ映像も少しだけありました。
いや~2期も豪華ですね、キャスト様。
対談があったと先ほどお話しましたが、その対談で神谷さんが○○○○を○○んです!そのスピードときたら…驚きを隠せませんよ!
○に入る答えは放送終了後に発表しちゃいます☆それまで考えてみてくださいね?
浅沼さんも驚いていらっしゃいましたね。
そして、ファイブレインのお話にいきました。実は神谷さん、意外なことをされていたんですよ?
「ほんとにっ!?」って感じでした。
新キャスト様からのコメントもありまして。しかも、そのキャラの声が先に聞けたんですよ!
о(ж>▽<)y ☆キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
これからは敵を応援しそうになります…いえ、何でもありません。
カイトたちを応援しますよ!2期からも。どんなにキャストがよくても、カイトたちを応援するんです!私!
オープニング映像は謎が多い!またまた!
最後まで見ないとわからないのかもです…まぁ、そんな感じでしたもんね1期も。
ますます気になってきた2期は「見たい!解きたい!ファイブレイン2」の放送終了一時間後の午後5時30分からですよ!!
早く日曜日になってほしいです!!
それでは。
レッツ・プレイアップ!
本日二度目の更新は部長の新曲、アニメ「アクセルワールド」OP曲「Chase the world」の歌詞を乗っけます!
ニコニコ動画さんに「ごあら」の動画がアップされていまして(少ししか聞けませんでしたが。主にアルバムの曲とChase the worldです)。それで聞いたのですが、感動!
というわけで、歌詞を乗っけますね☆
May'n Chase the world
この瞳は鮮やかに舞う 君しか知らない
踏み込んで目覚めるセカイヘ
うつむき過ぎて小さい
僕だけの景色が
組み立てたジオラマの嘘だと
合わせづらい視点に気付いてる
駆け出してゆく未来は 美しさを手に
それぞれが翔べる場所を問い掛けてく
この瞳には鮮やかに舞う 君しか知らない
加速して初めて行ける僕は 僕の先へ
もっと高く もっと強く 君に届きたい
踏み込んで目覚める Chase the world
何度もなぞり続けて
擦り切れてしまった
「諦めてしまえ」と言う文字が
築かせた瞳を壊したがってる
ひたむきに祈る声も 闇に割れる夜
叶わない残酷さを潜ませても
この翼で思うよりも 遥かに羽ばたく
抑えない鼓動が 運命を進ませるなら
願う前に 戻る前に 君を抱きしめて
彼方へと翔び立つ Changing your world
この瞳は鮮やかに舞う 君しか知らない
加速して初めて行ける僕は 僕の先へ
この翼で思うよりも 遥かに羽ばたく
抑えない鼓動が 運命を進ませるなら
もっと高く もっと強く 君に届きたい
踏み込んで目覚めるセカイヘ
こんにちは、ほのふるです。タイトルでもうお分かりでしょうが、今日はマクロスの曲について語ろうかと。
あの~タイトルの「射手座」は出てきませんので(笑)申し訳ございません。
好きな曲をピックアップさせていただきました。
ではまず、シェリル・ノームから。
「君がいないなら意味なんてなくなるから 人は全部消えればいい 愛がなくなれば心だっていらないから
この世界も消えてしまえ」
この部分が結構印象的だった(私にとって)、マクロスF第22話「ノーザンクロス」挿入歌。
サビは本当に胸が痛くなります。叫び続けるのは結構つらいですが、胸が痛い!
この曲は本当にいい曲だと思います。
☆ダイアモンドクレバス☆
「もし生まれ変わって また巡り合えるなら その時もきっとあたしを見つけ出して もう二度と離さないで捕まえてて 一人じゃないと 囁いてほしい planet...」
この曲を忘れてシェリルが語れるかっ!ってくらい自分の中では大切な、マクロスF第20話「ダイアモンドクレバス」挿入歌。ただ、挿入歌のほうは「真空のダイアモンドクレバス」でしたね。
このバラードはいい!とっても胸にしみるいい曲です!
☆オベリスク☆
「誓いなさい その涙に 奇跡に取りつかれて がれきを飛び越え 上昇するカーブ 心に鼓動求めなさい
この命返すまで 間に合うだろうか 間に合うといいな」
劇場版の曲ですね。本当は「永遠」について語ろうかなぁと思ったのですが、劇場版本編で使われたのかがわからなかったので、オベリスク。
「コズミック娘」をご覧になった方はお分かりかと思うのですが(またはライブに行かれた方は)、この曲の時、ミシェルの死のシーンがスクリーンに映っていましたよね。あれを見てからはもう…特別な曲になりました。
次、ランカちゃん。
「キラッ☆」がとっても印象的な曲です。何話だったかはど忘れしてしまいました…すみません。
楽しい曲だと思います。アップテンポだし。
この曲は結構好きです。
☆蒼のエーテル☆
「私の名前をひとつあげる 大切にしていたの あなたの名前をひとつください さよならじゃなくて」
まんなか~大好き!まんなかには何があるのかが知りたくてしょうがない、マクロスF第21話「蒼のエーテル」挿入歌かな。
まめぐちゃんの歌い方はベストだと思います。まめぐちゃんにしか歌えない!この曲だけは。
☆アイモO.C☆
なぜ選んだかは今からはなします。マクロスF第20話「ダイアモンドクレバス」挿入歌。
アイモの中ではこれが一番好きです。
この歌詞を全部読んだらわかるのですが、この歌詞、すごく怖い。
戦争の歌ですからしょうがないのですがね。
最後に、デュエット!
「生き残りたい 埋まらない傷 光恐れてた 許された命が今惹かれあった さまよい果てて君の隣でほてりしずめたい 本気の身体見せつけるまで 私眠らない」
マクロスFの代表曲!後期オープニング曲。
かなりストレートな曲です。歌詞を見て思いましたが。
タイトルが結構気に入っています。
☆サヨナラノツバサ☆
「光の鎧 この身に纏い 空をかける ヴァルキュリア サヨナラノツバサ」
劇場版マクロスF「サヨナラノツバサ」の曲ですね。
このデュエットは大好きです!一番好きです!
歌詞が結構いいんですが、まだまだ入り込めていないかなぁと思います。自分が。
☆メドレー各曲☆
メドレーは一気に。すべていいです。
カラオケでは長いのであまり歌えませんが、いい曲がたくさん詰まったメドレーだと思います。
メドレーはすべて好きですね。
これくらいですかね。
マクロスはすべての曲がいいので、ぜひぜひ!
それでは☆
こんにちは、ほのふるです。今日はファイブレイン第1シリーズ最終話の感想を。
待ちに待った最終話。終わってよかったなぁという思いと終わってほしくないなぁという思いがかな~り入り混じった中で一人悶え死にました。
ここからがまぁ本題ってところです。遅くてすみません…。
ルークはパズルを一瞬で簡単にしましたね。あれからルークを助ける方法が見つかるのか、なんて不安が大きかったです。
カイトが途中で言った「ノノハスイーツ」。かなり吐き気がしますよね。その材料は忘れてしまいましたが…本当にごめんなさい。ただ、カイトの好きなものを組み合わせたものでして、私もすべて好きだったのですが、無理です。
本編の中で一番気になったのが「アナがどこから出現したのか」なんですよ。
アナって何者なんでしょうね…。
不思議な男の子です。
結局、ルークは助かったし、カイトも助かりました。その証拠がこれ↓
これじゃあわかりにくいかもですが、助かったんですよ!2人とも!
前にルークがカイトに渡した組み木パズルと仕組みがどうやら同じだったようです。
作ったルークはなぜか知らないらしいですが(笑)理由を。
ここからは少し、次回予告の話を。
次回予告に出てこられた声って…浅沼さんと福山さんと…神谷さんかな?そんな気がします。
どこかで聞いたことある声なんだよなぁと思いながら聞いていましたが、新キャラで出てくるのは神谷さんの演じる「フリーセル」。映っている中でいえば、ですが。
やっぱり神谷さんなのか!?
神谷さんだと思い込んでいた私は一人キャ―キャー叫んでおりました。ネコ神様キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!と。
傍から見れはかな~り変人ですよ。
でも、一人だったからいいの!別に気にしてなんかいない!
気にしないが勝ち!
以上、最近ファイブレインに出ている副会長「千枝乃タマキ」さんの声と、とある科学の超電磁法主人公「御坂美琴」の中の人が同じ「佐藤利奈」さんだということを知ったほのふるでした!