こんにちは、おととい、無事に三者懇談を終え非常にほっとしているも、8月3日に昨日の一騒動のために呼び出されるのが憂鬱なほのふるです。
別に、呼び出されるのは私だけではないのでいいんですよ?でも、少し私が悪かったところもあるのでそこはちゃんと反省しています、ええ。
自分で何もかも背負いすぎるのが私のいけないところかなぁと、昨日改めて感じました。
さて、今日は私のお勧めというのがテーマです。以前にも話したことがあるかもしれませんが、今日は「マリア様がみてる」を特集しようかなぁと思います。
「マリア様がみてる」とは、ティーンズノベルの名作で、ひとことでいうと「カトリック系お嬢様学校の百合物語」です。私立リリアン学園というところが舞台なのですが、そこに18年間通えば純粋培養のお嬢様の出来上がりというくらいの学校らしいです。
私は、1巻を見て2巻の「黄薔薇革命」を飛ばして3巻の「いばらの森」を読み、今「ウァレンティーヌスの贈り物」の後編を読もうかなぁというところです。まだまだファン歴は浅いです。
それなので、かなり序盤のほうですが、ランキングを自分なりにつけてみました。
それでは、ほのふるが選ぶ、マリみて好きな作品ランキング!!
第3位
第1巻「マリア様がみてる」
やはり、紅薔薇のつぼみ「小笠原祥子(おがさわらさちこ)さまと主人公「福沢祐巳(ふくざわゆみ)」が出会うシーンでしょう!!
その時の祥子さまの名ゼリフといったら「あなた、タイが曲がっていてよ」ですよね☆
でも、祥子さまの妹になった時、祐巳がそのことを言うと、「覚えていない」と言われたのです。これは悲しいですよね。
憧れのお姉さまとの出会いが忘れられているとは…。これ以上に悲しいことはないでしょう。
1巻では、私立リリアン学園に存在する「姉妹(スール)」の説明がされたりなど、リリアンに関することの説明が多いですが、出会いが私にとっては感動的でした。
ロザリオ授受は、祥子さまらしいなぁと思います。
ほかの方のロザリオ授受も「らしいなぁ」と思うのですが…。
でも、私の中で感動のロザリオ授受はやっぱり「聖様と志摩子さん」ですかね。「期限付きだけど、私の妹になりなさい」だなんて…いかにもお姉さまらしい!!
もちろん、「祥子さまと祐巳」も好きだし、「令様と由乃(よしの)さん」も好きですよ!!
第2位
第4巻「マリア様がみてる ロサ・カニーナ」
これ、次期「薔薇様選挙」の巻ですね。
サブタイトルの「ロサ・カニーナ」とは、「黒薔薇さま」という意味です。普通は、「紅薔薇さま(通称・ロサ・キネンシス)」と
「白薔薇さま(通称・ロサ・ギガンティア)」と「黄薔薇さま(通称・ロサ・フェティダ)」のお三方にその妹「~アン・ブゥトン」がつき、今の白薔薇さまの妹以外にはその妹の「~アン・ブゥトン・プディ・スール」がつきます。
そんな中での「ロサ・カニーナ」という存在。
今のつぼみがそのまま上がらない事態となりました!!
そんな中で自信満々に「私は絶対に負けないから」と妹に言ったのは祥子さまです。
かっこいい!!と思ったのですが、妹の前ではそんな姿でいようとした嘘だったのです。
本当は、お弁当を半分しか食べられないくらい緊張していたのです。
結果、次期薔薇様に選ばれたのは、今のつぼみだけでした。ほっと一息。
でも、黒薔薇さまも大奮闘でしたよ。もしも、4人が同時に「よーいドン」だったら黒薔薇さまが選ばれていたかもしれませんね。
第1位
第3巻「マリア様がみてる いばらの森」
栄光の第1位は白薔薇さま「聖様」のお話です!!
ミステリアスなお話ではありますが、再読感がいいです☆
聖様が書いた作品と思われた「いばらの森」。アルバイトが原則禁止されているリリアン学園で、外部からお金を、しかも印税をもらうなど、事実であれば退学に等しいであろうお話。そのせいで聖様は生徒指導室に来なさいと呼ばれてしまいます。
しかし、聖様はいばらの森を読んだことがなく、作者が自分ではないということをシスターたちに伝えたら生徒指導室から出てこられました。
行く際も何事もないように行かれていましたから…。すごいですよね。でも、過去はとっつきにくいお姉さまという存在だったそうですよ?
今では想像できませんけど…(笑)
続いて、好きなキャラクターランキング!!
第3位
藤堂志摩子さん
アニメ版のイラストで申し訳ありません…。
志摩子さんはおしとやか~な方で、まさに「白薔薇」!!という感じです。
真面目なところも優しいところも大好きです。
放任主義な聖様の妹でありながら、次期「白薔薇様」。
まだ、1年生ですよ?2年にしてもう「薔薇様」となられる方です。
聖様の放任主義なところに耐えて、こうして今妹という存在でいられるのは志摩子さんしかいない気がします。
お美しい!!
第2位
佐藤聖さま
いい聖様のイラストが見つからなかったので、こちらにしました。
聖様は、「いばらの森」以降、一目ぼれしてしまいました!!
日本人離れしたルックスが何とも言えない!!
白薔薇ファミリー…というよりも、白薔薇姉妹がそろってランクインするということは、私はもしかしたら一番「白薔薇」が好きなのかもしれませんね…。
放任主義だけど、キャラが深い!!
第1位
小笠原祥子さま
どちらかといえば、祥子さま単体でなく、祐巳と合わせて好きです。もちろん、単体でもお美しいし、大好きなんですよ?
試験勉強をしたことのない祥子さま。素晴らしいと思いませんか?日本人形のように可憐で、しかも成績優秀。この方にかなう方はいらっしゃらないのでは?
でも、そんな祥子さまでもお姉さまの「紅薔薇様」には逆らえないのですよ、ふふっ。
完璧なように見えてお姉さまにはかなわない祥子さまなのでした。でも、お美しい!!
こんな感じです。以上、マリア様がみてるランキングでした!!