引越し前後から、なかなか調子の上がらない下の子・・・。
昨日から微熱が続いて食が落ちています。
保育園でもお熱の子が増えているそうで、風邪??とも思ったのですが
微熱意外に風邪症状なし・・・。
念のため小児科を受診すると、「喉も少し赤いかな~くらいですし
左の耳に鼓膜の半分くらい膿が溜まってきてるので、耳の熱かも知れませんね・・・」と。
火曜日に耳鼻科に行ったばかりなんですけどね(涙)
鼻水も出てないのに、どうしてお耳が悪くなってしまうのでしょう。
悪いお耳に産んでホントにごめんね・・・
引越し先でご近所さんに教えてもらった小児科はとても素敵な小児科でした。
先生は少し年配の女医さんで、とても優しい先生。
でも、全身状態をきちんと見てくれます。
なんと小児科なのに、耳も見てくれたり、耳鼻科と同じ吸引処置もしてくれました。
吸入口には可愛いケロリンがついていて、ケロリンをそのまま鼻に当てるという手法。
娘も嬉しそうに鼻に当てていました
その姿がなんとも可愛くて、思わず写真を撮ってしまいました
機械にもバイキンマンが貼ってあったり、子どもがリラックスできるような配慮が
随所にある、とても素敵な病院です。
実は先日も上の子が熱を出し、こちらの病院でお世話になりました。
怖がりの上の子が、溶連菌の検査をすんなり受けてビックリ。
(昨年は、他の病院で嫌がって絶叫し、先生が検査を断念した経歴を持っています)
先生が優しく「ちょっとお喉をコチョコチョするだけだからね~」と
子どもを緊張させずにさりげな~く語りかけながら処置してくれたからだと思います。
先生がとても穏やかで、構えたところが無く、なんともいえない魅力のある方で
私も一目で好きになってしまいました。
町田方面で小児科をお探しの際は、こちらの病院がとてもオススメです。
はやしクリニック分院
http://www.hayashi-clinic.jp/index.html
我が家の子ども達のホームドクターとしてこれからお世話になりそうです。