暑い日が続きますが、動物園に行きたいとの家族からのリクエストがあり、

ズーラシアのナイトサファリに行ってきました。

 

ナイトズーラシア|8月の毎週土日と8月11日(月・祝)開催!

 

と言っても、最近は各地の動物園でこのような試みが行われているみたいですね。

 

夕方になるまでに時間があったので、ズーラシアの近くのla ohanaでパンケーキを

食べました。

ものすごく巨大に見えましたが、クリームがそれほど重くなく、意外と食べやすく、

フルーツがたくさんでおいしかったです。

 

 

ズーラシアには16時ごろに着きましたが、まだ夜ではないのでそこそこ暑かったです。

ただ、園内はかなり木が生い茂っていることもあり、暑くて死ぬ!というほどでは

ありませんでした。昼に来るよりかはだいぶマシですね。

 

オカピの後ろ姿。

 

物陰にいたやる気のないミーアキャット。

 

ヤマアラシはかっこいいですね、棘がなかなかの迫力でした。

 

注意点としては、17時を回ると動物によってはエリアが閉鎖されたり、寝床に帰って

しまう動物がそこそこいるため、全部の動物を見るということができないです。

しかし、暗くなってくると園内にライトがともったりして、もともと森っぽい仕様に

なっていることもあり、ちょっとした冒険気分を味わえる点がよかったですね。

 

19時半ごろから駐車場が激混みするから注意!という掲示があったため、19時ごろに

帰ったのですが、その時間帯は駐車場入りを待つ車がものすごい列になっていました。

なので16時ごろ来て19時ごろに帰るというのが最も混雑に巻き込まれずに済みそうです。

ただし、より暗い方がナイトサファリの雰囲気をより楽しめるかなあと思うので、

渋滞回避とナイトサファリの充実度とどちらを取るかですね。