【サマーセール&イルボウステージ2013】江戸川よしむね公 出陣!
昨夜は、イルボウステージ2013 出店者打ち合わせ でした。
ほとんどの方が、西葛西駅近辺の飲食店さんです。
普段は犬猿の仲・・・とまではいかなくとも、
交流はない良いライバル関係の方々ですが
一緒に西葛西を盛り上げていきたいという大いなる思いと
実は、ちょっとお話してみたかったという小さな願望が見え隠れする
まさに江戸川夢乱舞のような打ち合わせでした。。。。。意味わかりませんけど。
ステージのタイムスケジュールも決定しました!
出店数は、23店 飲食のほか、サービス店の出店もあります!
そして、その23店の中には
グリーンカレー 出陣! します。
EDOistと共に、よろしくお願い致します。
さらに、ついに といいましょうか
江戸川よしむねグリーンカレー 提供飲食店様の募集を始めます!
今はイベントやヒーローとか楽曲とか
商店街若手プロジェクトが始まるようだったりと
アホみたいにやることがたくさんあるので、少し遅れますが
7月のイベントの日から募集を開始できるようにがんばろうと思います。
そして、実は江戸川幕府とEDOist
スポンサー様も募集します!
もうすぐオフィシャルスポンサー様が1社 決定する予定ですが
広告スポンサー様や個人スポンサー様、異業種のオフィシャルスポンサー様など
皆様のご協力をいただき、活動を加速させていきたいと考えております。
こちらでも、各々募集させていただきますが
何卒よろしくお願い致します。
【サマーセール&イルボウステージ2013】~EDOistの挑戦 その2~
先日、家族でカラオケに行きました。たしか3回目くらいだったと思います。
息子の最近のお気に入りは 「女々しくて」
8回くらいかかりました
一回カラオケに行って、ある1曲が8回もかかるという
稀有な経験をさせていただきました。
途中「もう やめて~」と女々しく頼んでみましたが、一蹴されました。。。
昨夜は、イルボウステージ出演者さんとの打ち合わせでした。
出演者さまも順番に(私の知る限りの)情報を掲載していこうと思います。
さて、イルボウステージ2013 EDOistの「3つの挑戦」 その2
EDOist オリジナルソング 「江戸がわっしょい☆」
幼稚園児~小学校3年生 の 11人のお友達が
なんと 一緒に踊っちゃいます!
この曲も他の曲と同じ時期に完成、レコーディング済みだったのですが
なんだ かんだ と未発表だった曲です。
楽曲提供をしてくれた学生たちも「何でなんだ かんだ」と思っていた事でしょう。
ついに・・・ついに やりますよ まーやさん!
しかも、初披露で11人もの いわばEDOsit jr.とでも申しましょうか
バックダンサー・・・いや、フロントダンサーが出演して下さいます。
EDOistはjr.用の振り付けを考えて、それをどうやって教えるかの練習をしています。
先日の練習の時には、「ゆかお姉さんのレクチャーDVD」を撮影しました。
とても良い経験をさせていただける事に感謝しております。
ちなみに EDOistの「3つの挑戦」 その3
は、ヒミツです。。。
他の2つに比べると、まったくもってたいした事ないのですが
それ故にヒミツです。。。
是非ご来場下さい!
【サマーセール&イルボウステージ2013】~EDOistの挑戦 その1~
イルボウステージ2013
出店者さま
出演者さま
ともに一応の募集締切となりました。
ステージ出演に関しましては、朝から夕方まで常に何かをやっている状態です。
出店者さまにつきましては、若干の余裕がありますが
遅くとも、今月末には完全に締切とさせていただきます。
出店者さま 出演者さま 共にこれからご紹介させていただこうと思いますが
今日は、EDOistの「3つの挑戦」の、その1を発表します。
EDOist オリジナルソング 「春桜」
この曲で、EDOistと
生田流生派邦楽会 師範
神立 雅美順 (琴)
なんと セッション 共演しちゃいます!
神立さんが、イルボウステージにご出演いただくのは2回目
一昨年、ご出演いただいた後
私は師範になる!
と言い残し、音信不通(修行中)でしたが
このたび、立派な師範となりイルボウステージにカムバックします。
もちろん、これとは別に神立さんのステージ出演時間もあります
しかも、他に2名(だったと思いますが)の方も一緒に演奏して下さいます。
こちらも「生の琴演奏が聴ける」と言う事で、一昨年もとてもご好評をいただきました。
ご当地ユニット×ご当地師範 の異色のご当地セッション
きっと素晴らしいものが出来ると信じています。