江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~ -49ページ目

【江戸川区民まつり】 ありがとうございました!写真~その1~



江戸川区民まつり


私も昨年、出店することになって初めて来場したのですが


よく 「あー、あのでっかいゴリラがあるやつでしょ?」という話は聞きます。


ゴリラが手に持っているカゴの中に入って持ち上げられるという


恐ろしい乗り物です。

江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~



昨年は一日中、雨模様でしたが


今年は、少し暑いくらいで、本当によい天気に恵まれました。



11時前には、ものすごいたくさんのご来場者で、公園内はいっぱいになりました。


江戸川区商店街連合会コーナーの葛西支部 ライスショップカンダの

「江戸川よしむねグリーンカレー」にもたくさんのお客様がいらして下さいました。



江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~



そんな中、セミリタイア扱いの こめやかんだ は


カメラを片手に、12時開始のパレードを観にいきました。


毎年、江戸川区商店街連合会の「花 自動車」が区内を走ってきてから

このパレードに加わります。

今年、江戸川区が推している ゆるキャラ 「ハッピィちゃん」が乗っていました。

江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~




お手伝いしたことないですが、あれだけ花を付けるのも大変だろ~な~・・・・








・・・・・・あ・・・あれ?  





江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~









・・・・・( ̄ー ̄)







(-_\)(/_-)三( ゚Д゚)







江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~






・・・・いや、ホントに大変だと思います。

いっそ 普段からこんな感じの車で配達したら面白いなぁ~ なんて


そんなわけないか はっはっはっは・・・・









・・・・・!?


江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~



!!


ギャー!! で、でたー! シャッター兵だー!









。。。。お付き合いいただき、ありがとうございました。



今回のパレードには、シャッター兵だけ参加して頂きました。


エドレンジャーはシークレット扱いで、参加させなかったため


「え!エドレンジャーってあれ!? 恐くない?」

「エドレンジャーはいないね。。。疲れちゃったのかな?」


などなどのご感想を耳にしました。


また、本気で恐がっている子どもたちもいて

エドレンジャーが倒したら、本当にヒーローに見えるだろうなとか思っていました。

大人って。。。。




【江戸川区民まつり】 ありがとうございました!


江戸川区民まつり




江戸川よしむねグリーンカレー



EDOist



商売繁盛エドレンジャー




無事に終了致しました。


ご来場下さった皆様


関係者・ボランティアの皆様


ありがとうございました!







カレーの膳奉行チームは初参加(2名)含めて4名での販売でした。

私は相変わらず会場内をフラフラとセミリタイア状態でしたが

よくがんばってくれました。お疲れ様でした。




EDOistは初めての「ご当地ヒーロー」との共演

MCの内容も不確かな状態で

新曲の初お披露目

アドリブや、突然の区長さんへのご挨拶など

初めてな事が多くありましたが

落ち着いてやりきりました。

これから、今まで以上に多くの方々の目に止まると言う事を

しっかりと認識してほしいと思いますが

とにかく、練習も3回だけのわりには、とても良かったと思います。

お疲れさまでした。



そして、初お披露目となった

商売繁盛エドレンジャー


前々日のプレから、さらにセリフを増やして

より私の描いた世界観に近づけようという気概を感じました。

蒼の不景鬼将軍の肩に乗っている「寒古鳥(かんこどり)」も

しっかりと存在をアピールしていました。

最後のEDOist再登場の件も

会場の方々が「EDOist~!」と叫んでくれる演出

メンバーもとても感激していました。

これからもお世話になります。お疲れ様でした。




写真も素人ながら、いくつか撮影しましたので

これから掲載していきたいと思いますが

これらの「江戸川区の3大ご当地モノ」

応援よろしくお願い致します!



蒼の不景鬼将軍 と 腰が引け過ぎの大杉


江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~



【江戸川区民まつり】 エドレンジャーショー 観てきました


今日は、エドレンジャーのショーを観てきました。




え~! ずる~い!!

江戸川幕府~元カンブロってタイトルだったブログです~




いやいや・・・


ショーって言っても、観客は大人(おとこ)5人だけです。


さぞかしやり難いと思いますが、そこはさすがのH.A.T

もうほぼ プロです。

MC(代役)のおねえさんも声優さんも含め

いつものテンションでやりきって下さいました。


私が手を出した貧相な脚本も、かなりブラッシュアップされていて

中途半端なお笑い要素部分も、最大限に生きていました。


細かいところで、まだまだ良くなるところもありますが

大人も子どもも楽しめる「ご当地ヒーロー」の誕生です。


カレーや楽曲、そしてH.A.Tの学生

本当にみんなスゴイなぁと思います。

私は今でこそ何もできないですが


学生の頃も何もできませんでした。。。



正直、羨ましいと思いますし尊敬に値します。


そんな彼ら・彼女らが

それぞれの夢・道を歩んで行けるよう

少しでも助力できれば。。。というのが私のバイタリティとなっています。


結局はまだまだ何もできていませんが


そんなキョウリュウジャーよりも楽しい


商売繁盛 エドレンジャー が観れるのは!





第36回 江戸川区民まつり

10月13日(


開催時間:9:00~16:00

   場所:都立 篠崎公園
   ・・・江戸川区上篠崎一・四丁目、篠崎町五・六・七・八丁目
           西篠崎一・二丁目、谷河内二丁目、南篠崎町四丁目





江戸川よしむねグリーンカレーは、9:00~販売します!

商売繁盛 エドレンジャーは、14:00~ 


フレッシュ広場のキッズステージです。


EDOistも最初と最後にちょっとだけ出演します。