日本のアニメーションがブラジルでも有名らしく、秋葉原を訪れてみたいとのリクエストに雰囲気が変わってからは初上陸。
日曜日とあってかなりの人でにぎわっている街もどこかしら違和感を感じてしまうが、何事も経験と堪忍して各ショップをのぞいて行く。
パウロとジャクソンのふたりは、どちらかというと今のアニメより、70年代、80年代のウルトラマン的な方が興味があるみたいだが、取り扱い数はやっぱり少なそう。
1時間ほど独特な雰囲気をかもし出しているニューカルチャースポット秋葉原を散策をして、車はダウンタウン下町浅草に向かいます。
これで一体何カ所目のお参りになるのか?
浅草寺、仲見世、雷門とおそらく本来の順路とは逆にお線香の香りから始まりましたが、まずは皆さんが煙を体のどこかしらになすり付けている姿を見て、一体彼らは何をしているのかとの質問に体の具合がよくないところに煙をつけると良くなるといわれていると説明する。
彼らがどこにつけたかは秘密?
上半身か?下半身か?
ご本殿と五重塔をバックに記念撮影も行い、彼らも満足。
お参り後、おみくじにも興味を示し、ありがたい事にせんそう寺のおみくじは英語の説明もあり、彼らにもそれなりに理解出来るみたいでほっとする。
続いて、にぎわっている仲見世をうろつき、小さな日本人形を買って、雷門の提灯を眺め、
下町風情を満喫して、銀座に戻ります。
今晩の晩ご飯は、場所を移す気力がなく、彼らのホテル近くのハンバーグレストランで簡単にすませる。
天候が回復して、残りの1日月曜日は祝日のこともあり、どこも込みそうな予感。
帰国後、日曜日返上で彼らを案内して、家に帰った11時には悲鳴をあげたくなるほどの脱力感におそわれ、ベッドに直行です。
帰国した翌日から、朝から夜までふたりに同行しているから、ロンドンから帰ってきたままの状態のマイ・トランクが玄関先でいい加減、片付けろよといっております。
また、8月頭にはロンドン行きだから、このまま持って行けばいいなんて、まったくシャレにもならない。
でも、普段行かない所を訪れて,久々に日本の伝統文化に触れて自分もそれなりに楽しんでいるのも事実。
明日は、日本橋、銀座、新宿&東京タワーの超デラックスコースです?????
単純にサウンズ的にはゴージャスで聞こえはいいが、あくまでも仕事なので歩き疲れて、、
have a nice weekend.