The sexagenary cycle | Ready Steady Go!

Ready Steady Go!

Season Concept
   ~ London Eye ~


年明けから、困ったこまった困ったと雑務に追われて予定の仕事もこのブログも進行具合がよろしくない。

原因と思われる犯人は、間違いなくあいつイニシャルxxxxxx

別にさぼっていたわけではないが、たった3日の正月休みだったのにこんなにやることが多いとは、いったいなぜなんだ?

おまえの要領が悪いのでは?、と言われてしまえばそれまでだけれども、海外からのメールに対応していると時間は超高速で過ぎて行き、はかどらないのが現実なんです。

今日から街も一気に活気好き、人と車の往来が普段通りにもどった感じです。

午後、仕事の用事で天気の良さに誘われて渋谷の宮益坂まで散歩がてら出かけてみる。

普段オフィースにこもりがちであまり歩かないから、天気がよければ極力歩くようにいているけれど、これが問題で移動に時間を掛けると仕事が進まなくなるし、どうすりゃいいのか、、、、、、、、、、、、、、、

この感じだと今日はこの辺でとなってしまいそうだけど、それだと後藤田イズムに反するから、もう少しだけお付き合いいただける話を継続します。

昨年の干支は我が戌年で十二支の中で最高とひとり決め、今年の亥は、正直あまりお好みではない干支。

中国から伝わってきた干支は、どのようにして12種類の動物が選ばれたのか、皆さんご存知ですか?

きっと色んな説があるはずですが、難しい話は今日は省略して一番分かりやすいのが動物になぞらえると小さな子供でも覚えられて簡単で便利だからもひとつの理由としてあるそうです。

干支料理で美味しそうなのが、牛のしゃぶしゃぶ、すき焼き ステーキ、羊のジンギスカン、馬の馬刺、鳥の焼き鳥、水炊き、唐揚げ、ケンタッキーフライドチキン? イノシシのボタン鍋

so-soなのが、ヨーロッパでは食べるウサギ料理

存在しなさそうなのが、ネズミ料理、トラ料理、竜料理、

中国では存在するけれど、想像しただけでノーサンクスなのが、自分の干支のイヌ鍋、サルの脳みそ料理、ヘビ料理

ここまで書いてレシピなんて言ってる場合ではなく、変な展開で気持ち悪くなりこのまま早退です。

それでは、大正漢方胃腸薬&太田胃酸で see you tomorrow.