京都・舞鶴漁港(匂崎漁港)2020-2 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

今週も3密を避けての平日釣行、水曜日の記事です。ちなみに写真はありません、、、
前回、コウイカが釣れたのでシーズンイン!ってことで休校中の息子を連れて京都・舞鶴へ。
魚種別まとめ〔コウイカ〕

前回の記事でも書きましたが、特に難しいアクションもなくて、とにかくズル引き。タックルを準備して息子に持たせて、とにかく底を感じながらゆっくり歩け!とだけ伝えてみる。

きた。

え?早ない?笑
はい、ほんとに釣っちゃいました。ビギナーズラックってやつでしょうか。まだ明るい時間帯でしたが、その後続かずナイトへ。

2時間ほどは何もなく、干潮前後でパタパタっと4ハイ、1パイだけ触腕掛かりでポロりしちゃいました。もちろん全て足下での釣果、あいかわらずコウイカはよく釣れる舞鶴。

以上、KFC大阪支部の活動報告でした。笑
※KoikaFishingClub

日曜日も行っちゃおうかな。それともシーズン最終のエリアトラウトかな。

ブログ連動フィールドマップ

友だち追加