京都・舞鶴西港シークレット2019-2年始から離島ドーピングでアジはある程度の数を釣ったので今日はメバル!と、その前に朝からクール宅急便。いつもいつも、もらってばかりの宇和島在住の同級生から幻のあこや貝柱が大量に。昔は廃棄してたらしいですよ、もったいない!流通するのは12月、1月だけというのもなんだか特別感。1月のメバリングはサイズにこだわらなければ比較的釣りやすいと言われるんですが、このPに限っては少し違って、抱卵個体が釣れることが非常に少ないです。おそらく産卵はどこか違うPなんでしょうね。夕マヅメからのイン。画像よりも一回り小さいのがレギュラーって感じですが、23㎝程度は2匹だけ。困ったことに今日のメバル達は同じところには居ないようで、足で探し出しました。事故の豆アジ、もちろん事故イチ。笑祝・2019年舞鶴初アジ。今回のキープはメバル2、タケノコメバル1、キス1。暗くなると渋くなるこの時期、次回はもう少し明るいうちからPに入ろうと思います。ブログ連動フィールドマップ【意外と好評?アジングMAP】