大阪・高槻芥川マス釣り場2018-3 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

やっと出張地獄から抜け出しまして、癒しのエリアトラウトへ。
今日は単独なので少しでも魚の多い区画に、、、って思って6時に自宅を出発、、、10㎞程度なのですぐ到着。笑
でも予約だらけで思ったところには入れずも、柳ヶ瀬釣り場の4番に。いい感じに秋を感じながらお昼までに27本。お、なんだか調子が良い!

タックルはアジングメインを完全流用。以前はリールだけ変えたりしてたんですけど、チヌとのやり取りもドラグで何とかなる事が分かってきたので。
【TACKLE1 Ajing / AreaTrout】
◼️Rod
CARPEDIEM 53FTiY by 22kazuki
◼️Reel 
◼️ReelStand
◼️Line
スーパートラウトエリア
マスターリミテッドスーパーエステル
ネオオレンジ0.3号1.4lb by VARIVAS
◼️Leader
海藻ハリス1.0号 by YGKよつあみ
実は今シーズン、芥川マス釣り場は平年よりも20日ほど遅れてのオープンでした。台風21号の影響で上流で何ヶ所も倒木被害に、、、ここまでになると単なる倒木というよりも土砂崩れですよね。
 
お昼の釣れないタイムはうまくやり過ごし、夕方もコンスタントに追加して最終は41匹(内、ビッグは7匹)、実は拾ったラッキークラフト社のディープクラピーが大活躍でした、、、今度購入していこうと思います。

ブログ連動フィールドマップ