CARPE DIEM
カルペ・ディエムと読むラテン語です。なかなか日本語では表しづらいんですが、今を生きる、と訳される事も多いですね。僕は「今この瞬間を楽しむ」という意味を持たせました。
53FTiY
5.3フィートの53、1本目(First)のF、チタンのTi、イエローのY。
CARPEDIEM-53FTiY
うん、我ながらネーミングセンスはあると思います。2本目があるかどうかは分かりませんが、例えばソリッドでブルーのロッドを作ったら、CARPEDIEM-55SSoBとなるわけですね。
写真で見るとカッコいいロッドですが、実際に触れるとソリッドイエローが醸し出すチープ感がヤバい、、、と製作者が申しておりました。
ちょうど水曜日あたりに名古屋出張があるはずなので、その時にでも受け取ろうかなーと思案中です。