釣り車用天井ラック。矢崎化工社のイレクターパイプを使って天井ラックをDIY、、、うーん、90㎝×30㎝のサイズで組んでみましたが大きすぎですね。メッシュパネルを60㎝×30㎝にしてみても残りのバーが邪魔、、、片側のバーをを60㎝にして変則的なサイズで作成した方が良さそうですね。元々はロッド類を右側に寄せて左側に天井ラックスペースを作っていたのですが、装着後に防寒着等を掛けると、当たり前ですが右ハンドルなので左後ろの視界が悪くなっちゃいますよね、って事で左側に寄せて右側にスペースを確保しました。と、今日のDIYはここまで!通常のサイドルーフバーはφ25㎜、この矢崎化工社のイレクターパイプはφ28㎜、なかなか厄介になりそうだ。笑