第9回周防大島清掃活動。(瀬戸内海と釣り場を守る友の会) | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

周防大島清掃活動、参加者のSNSに記事が揃い始めたので僕も乗っかります。
{724F2D11-7D4B-4BB4-9437-FDD340C0ACBF}
活動前日の夕方から大島インはしておりまして少しばかりのランガン。ま、そんな島の奥まで行くような行動派アングラーではありませんので、いつも島北側の不人気Pが中心です。

22:30くらいには集合場所の椋野(むくの)漁港に移動しルービー。なんせ寒いので蒙古タンメン中本のインスタントラーメンで暖を。さらにおつまみとして用意されていたのは、知られざる広島B級グルメのホルモン天ぷらが大量に!冷たいのにあのうまさ、まじでヤバい。
{4EE30D82-6FBE-4A5F-BAEB-B2A054124E1B}
今回は外入(とのにゅう)、船越、下田(しただ)チーム。名古屋人、姫路人、赤穂人×2人、大阪人、、、チーム半分が広島・山口以外の他府県でしたね。
{305B4803-7866-40D4-B571-D86FAB6A9366}
事故もなく無事に終了。じゃんけん大会、こーへーさんとの相性は最悪で、何一つGETならず。前日に釣った25cmオーバーのアジが海からのプレゼントかな。34社のFREELYスリムケースのイエローが協賛品に!真剣に狙いましたが、撃沈。諦めて購入しましょうかね。SUNLINE社のイエローTシャツも!撃沈。
{C4FDD131-9EEA-4377-92D3-B3EE6CBB945D}
最後に車椅子生活のノムコフさんに代わり、格安フリマを僕の車で実施しましたー。飛ぶように売れる、、、当たり前ですよね、開封しただけのルアーが100円なんですからね。2,000円強を販売、ちなみにこの収益金は全額を次回の清掃活動費(ジュース代など)に充てられます。
{89ADD884-C619-4F63-833F-A40F85AF6FB5}
そして次の清掃活動は舞鶴湾です。この舞鶴湾清掃活動は別で告知記事にしますね。冬用タイヤ無いけど行く途中の山、越えられるかな。