僕はここでしばらくの仮眠タイム。寝とかないと帰阪の車中で影響が出ますんでね、、、
瀬戸内海と釣り場を守る友の会の新代表就任おめでとうございます。
一瞬、キャロに走りかけてた上ちゃん。
なんとまだ今年の2回目のアジング、、、2017年は未だにノーアジらしい。
うーん、サビキにはぼちぼち釣れてるんですけどねー。僕には釣れませんねー。たまーにアタるのはロリメバでしょうか。
撮れ高が少ないので、前日のロリメバ画像を拝借。
ノムコフさんがマメの親玉アジを釣ったもんだから、ここから意地になり、18:00をリミットブレイク。19:00もリミットブレイク。そうこうしてるうちに海猿さん登場、、、いつもの全然ダメやねー、、、からの来たよー!っていうパターン。事故とか言いながら釣っちゃうんだもん、ってことで20:00をリミットブレイク。
結局、翌日が仕事だというのに21:00前まで周防大島に滞在。せっかくなのでドアドア439㎞で時間を計測。
その他周防大島、上関のフィールド情報はこちらからもどーぞ。