第6回周防大島清掃活動。(瀬戸内海と釣り場を守る友の会) | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

さて、今回の山口遠征の本題へ。
前日、24:30には寝たので早起きをしてモーニングコーヒーがてら、浮島航路のある日前(ひくま)港へ。
{C19AEF17-8A82-4B2C-B730-A9FD2C043EF8}
ノーバイト。どうなってんねや!笑
1便で浮島(うかしま)に帰るという島民の方とダベリングで終了。
{F8F5AB48-4E58-45B8-8046-E40AC65898B3}
今回は片添港、下田(しただ)港を担当。少し時間が余ったので日前港も。片添港はほとんどゴミはなく、すぐに下田港に移動。ここはテトラの間からペットボトルがとめどなく出てくる。ちょうど潮が当たってるんでしょうね。そんなテトラの間にラックさん。
{5150D9B3-1FD6-4FB7-B151-8E3A1F1A32C9}
ネギさんも遠くからご苦労様です!
{05E7B8E9-DDBF-4EEA-B211-DF12BA802772}
ラックカーは今回も大活躍で満載です!
{FB433558-BA69-402E-84E0-60F011CC1151}
2時間弱の活動で相当な量を拾い集めることができました。協賛品も回を重ねるごとに増えてきていますね。もちろん今回もラインをゲットしましたー。ただ鯵の糸ではなく、フロロのスモールゲームFCIIでした、、、トラウトに使いますよ。
{16BBEC90-E3C2-473F-B5B2-EA7B4C0D8672}
参加された皆様、お疲れ様でした。遅れて来られた方もおられるので50名弱かな?協賛各社、いつもありがとうございます!ちなみに僕からも非売品のAmebaステッカーを協賛させていただきました。

株式会社34
株式会社サンライン
株式会社タカミヤ
(釣具のポイント呉警固屋店)
中野自動車
ecstasy(エクスタシー)
robo社長
大森様
※順不同

12:00には清掃活動終了。そして残業アジングへ、、、続く。次回の清掃活動は5月?アジングハイシーズンってことでイベント目白押しですが、、、
  ブログランキング・にほんブログ村へ