釣りに最適なクルマを考える。 | 意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

意外と好評?アジングNAVI 〜擬似餌釣道部〜

職業 : フリーランスアングラー
大阪•茨木市出身高槻市育ち、大阪市•鶴見区在住
2009/08〜2010/02佐賀単身赴任
2015/04〜2015/12広島単身赴任
2016/01〜2016/02東京長期出張
出現フィールド : 舞鶴、泉南、淡路島、芥川、周防大島

昨晩、倉橋島方面への釣行予定も変な時間に昼寝をしてしまいスキップ。代わりに今晩ちょこっと行ってきます。

今日はクルマのお話。
{04352B09-C6ED-4935-A776-86C23EE3F2F3:01}

プライベートで乗っているマツダの2代目デミオ、新車で購入して5度目の車検が今月。途中で別のクルマをメインにした時期があったので15万㎞ほどの走行距離。デミオ現行は4代目、実はあえてこの2代目を乗り続けていました。理由は秀逸なラゲージスペース、釣りのタックル類はもちろんロード自転車も3台積めて、ある程度の実燃費。

2,000㎞毎にオイルを換えて乗っていたのでエンジンはまだまだ元気ですが、やはり10年も経過すると所々にガタが来ています。それと社用車はトヨタのアクアなんですがとてつもない燃費の良さ。ってことで今回の車検はパスして廃車の道を選びました。※一応買取見積は出してみる予定ですが、走行距離だけでアウトですね。笑

で、次のクルマを考えているんですが、なかなか決まらないんです。広島での単身赴任、長期になりそうな雰囲気があったのであえての2シーター、BMWのZ4を購入予定にしていましたが今回の異動話で断念。
アタカマイエローのBMW、珍しいでしょ?これで釣りに行くつもりはありませんでしたが、、、
{D3884DC4-0A5C-403F-8FA8-B3036FC88872:01}

こうなると次がなかなか決まらないんです。長距離を運転することも多いので軽自動車はNGなんですが、ダイハツのウェイクやスズキのハスラーは魅力的ですよね。それとトヨタはブレーキやアクセルが柔らかいのでプライベートではNG、、、でも新しいシエンタは良さそうですよね。

こんな感じで日々苦悶。笑
うーん、悩む。