RS ATOH -205ページ目

ミニ旋盤

こんにちは。。。


今日から、大学のセンター試験みたいですね本

ところによっては、だいぶ荒れた天候DASH!雪

みたいで・・・

受験生のみなさん、がんばってくださいグッド!


先日、ミニ旋盤を手に入れちゃいましたアップ

ただ、チャックがないのですぐには

使えないんですが・・・しょぼん
KAZのブログ
KAZのブログ
ちょっとした、カラーなんかはこれで

すぐに出来そうですニコニコ


チャックを早く手に入れたいんですが、

結構高いんですよね叫び

腕もまだまだ未熟なんですが、

使わないことには上達しませんからねアップ


父親が、仕事でずっと旋盤使っていたので、

教えてもらいます。

シグナスX

こんにちは。。。


今日は、晴れて穏やかですね。

昨日は、がなり厳しい冷え込みでしたけどしょぼん


今日はシグナスXのV-ベルト交換しましたニコニコ
KAZのブログ
SE12Jの国内モデルです。

走行は、
KAZのブログ
28513km

二回目の交換ですパー


KAZのブログ
右側がNEWベルトです。

幅で1mm強ぐらい磨耗していました。

切れてからでは、大変なことになるので叫び

早めに交換が良いでしょうニコニコ
KAZのブログ

プーリーは、NCY製

ウェイトも重量変更

後ろ側もトルクカム交換、クラッチスプリング

センタースプリング交換してありますチョキ


カメラのプーリーは、ウェイトところが

多少磨耗してきてますね汗

KAZのブログ KAZのブログ
駆動系のエアエレメントも清掃します。

あとは、クラッチシューを面取りして、

当たりを修正しておきますパー

こうしておくことで、ジャダ(発進時ガクガクする感じ)

を予防できるので。

NSR 続Ⅱ

こんにちは。。。


予報通り雪降りましたね。

朝、車雪が積もってるのもちらほら・・・叫び


今日は、いつもよりチョット早めにDASH!

店開けたんですが、開けて早々に原付のオイル交換アップ

早起きは三文の徳とは、よく言ったものですねニコニコ


例のNSRが、少し進行したので長音記号2

その様子をカメラ
KAZのブログ
この状態から
KAZのブログ
エンジン下りて
KAZのブログ
フレームだけに


スウィングアームは交換しないので、

クラックチェックサーチしながら掃除&グリスアップアップ
KAZのブログ
KAZのブログ
綺麗になりましたアップ

外見だけではなく、リンクまわりのベアリング等も

しっかり清掃グッド!

せっかくここまでばらしてるんでね音譜


また進行ありましたら、紹介しますニコニコ