RS ATOH -186ページ目

JOG ZR

こんにちは。。。


GWも半ばですね。

皆さんはいかがおすごしでしょうか。


今日は、JOG ZRをみています。

若者に人気のいわゆるエボってやつですアップ


知り合いから譲りうけたらしいのですが、

色々調子悪いので、整備して欲しいとの

事で。


さっそく気になったところがダウン
KAZのブログ

KAZのブログ
F,ブレーキキャリパなのですが、

取り付けが・・・

どうしたことでしょうガーン


他は、
KAZのブログ
エアクリーナボックスに付いている

コンペンセータ(二次空気導入装置)に

ついてるホースがありません汗


KAZのブログ
V-ベルトもローテーションが逆ですガーン


他も色々改造はてなマークした形跡があちこちに・・・汗

プーリーも交換してあるし、ウエイトも

重量変更してあるし、CDIも交換してあって、

マフラーは年式違いのノーマルが付いています汗


人気がある車輌で、中古でもわりと高値

なので、色々手直ししても良いかと。

エンジン、車体の状態はそんなに悪くないのでニコニコ


見積して、お客さんと相談します。

XJR400

こんにちは。。。


凄く良い天気です晴れ

少し暑いぐらいかも・・・あせる


先日から作業しているXJR400の

続きをパー


キャブのインシュレーター(キャブジョイント)が

ひび割れが酷いですガーン
KAZのブログ
まだエアーは吸っていなさそうなのですが・・・

交換時期ですよね汗


インシュレーターを交換する車輌は、

年数が経っているのがほとんどなんですが、

気をつけないと取り付けボルトが折れますドクロ

私は、エンジンがかかるなら、よ~く暖機して

暖めてから行いますパー

熱くて作業性が・・・とかありますが、

折れるリスクが少しでも少なくなるならニコニコ

車輌によっては、たどりつくまでにだいぶ冷えて

しまうのですがね・・・ガーン

ゼファーχ

こんにちは。。。


予報通り雨振ってきましたダウン


今日は、ゼファーをみていますパー

シフトチェンジが出来ないガーン

ということで・・・


確認すると、チェンジペダルの戻りが

悪いです汗

リターンスプリングが折れてる・・・はてなマーク

でも、戻るには戻るしかお


スプロケットカバーを外すことにパー

しかし、何か取りずらいあせる
KAZのブログ

KAZのブログ
カバーとシャフトが錆びと汚れで、

固着ぎみ叫び

それで、戻りが悪かったようです汗
KAZのブログ

KAZのブログ
錆と汚れを取り、グリスアップして

スムーズに動くようになりました音譜