RS ATOH -187ページ目

XJR400

こんにちは。。。


GWに入りましたねアップ

当店も、4・5と連休しようかと汗


今日は、XJR400をみています。。。

入庫時、えらく車輌を押すのが重たくてあせる

ブレーキが引きずっているようなので、

さっそく確認目


R,ブレーキは大丈夫そうなのですが、

F,ブレーキの引きずりが、かなり酷いです叫び


シール交換しようと、ピストンを抜こうにも

なかなか抜けず、ようやく抜き取ると・・・
KAZのブログ
かなり酷いですガーン

400Rじゃないので、ブレンボではないのですパー

ブレンボだと、ピストンがアルミなので

酷く錆びることは、あまりないのですが・・・
KAZのブログ

KAZのブログ
掃除はしたのですが、

ピストンが・・・ダウン
KAZのブログ
錆びて虫食い状態にしょぼん

交換ですパー


私が思うに、

とまってしまうバイクも困りますし、

時には、危険だと思いますが、

止まらないバイクは・・・

想像したくないですね。


本人もそうですが、他人様もいることですし。


この前作業していたヘッドまわりの

作業は無事3台とも終了しました音譜
KAZのブログ
ヤマハの50ccですパー

3バルブですねニコニコ

グランドマジェスティ

こんにちは。。。


予報では半日雨だったのですが、

朝から良い天気で晴れ

風は相変わらず強かったですが汗


Gマジェを作業していますあせる
KAZのブログ
KAZのブログ

ハンドルンのロアホルダー交換等で、

ご覧の状態汗
KAZのブログ

KAZのブログ

KAZのブログ
ここまでの作業なので、

ついでにハンドルまわりも一新
KAZのブログ

KAZのブログ
ポストカバーは、Y’S製を使いましたパー

Gマジェは、ハンドルによってはメーターガバー

にマスターとか当たりやすいんですよねガーン

ヘッドガスケット交換

こんにちは。。。


今日も、凄い風なんですが・・・ショック!


ヘッドまわりの作業をしていますあせる
KAZのブログ
2台同時進行であせる

実は、3台あって1台はお返ししたところですパー


片方の車輌は、音も出ていたので

よくよく確認するとサーチ
KAZのブログ
お分かりになると思いますが、

リング溝が磨耗していますガーン

しかもはんぱなく叫び


勿論交換しますパー


1台は今日お返ししなくてはいけないので、

各部清掃して組み上げますDASH!

急がねば・・・あせる