関東甲信越の旅⑦:グランテラス筑西(茨城県) | 全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の道の駅巡りをしています。
2006年12月に旅をスタートし、7年半を費やして一応全国制覇を達成しました。

でも、その後に新しい道の駅が次々に誕生し、全国1221カ所に達しています。
私が走破したのはその内の1204カ所ですから、まだまだ旅は続きます。

2日目、この日の最後の目的地は、

道の駅グランテラス筑西(ちくせい) です。

 

 

 

 

同じ茨城県内ですから常総の道の駅からは一般道を50分ほどで到着しました。

 

”筑西市” は筑波山の西側に位置し、2005年に旧下館市と周辺3町が対等合併で誕生しました。

西側を栃木県に接し、人口は約9万8千人です。

 

”道の駅グランテラス筑西” がオープンしたのは2019年7月11日です。

この道の駅、「北関東最大級の複合型道の駅」を名乗っています。

 

 

 

道の駅のエリアマップをHPからお借りしました。

 

この道の駅の面積は、「約47.709.36平方メートル」と書かれていました。

つまり「約4.7ヘクタール」ということですから、東京ドームとほぼ同じ広さになります。

 

駐車場も大型車を含め361台収容可能ですから、確かに北関東最大かもしれません。

 

このエリアマップにあるように、中央に円形の広い ”芝生広場” があり、それを囲むように4つの建物で構成されています。

 

 

 

 

 

4つの建物の中のひとつ ”雑貨・ベーカリー棟” というのがこの建物です。

ここには「総合案内・観光案内・各種受付」と書かれていたので最初に入ってみました。

 

 

 

ここは中央にインフォメーションがあり、観光案内などのパンフレットも並んでいます。

そして ”雑貨・ベーカリー館” の名前の通り、奥は雑貨売り場になっています。

 

 

 

 

 

”雑貨” とは言っても、おそらく町の特産品、民芸品に特化した売り場だと思います。

もうひとつの、”ベーカリー” というのは、同じ建物だけど入り口が違います。

 

 

 

こちらが ”ベーカリーキッチン オハナ” の入り口です。

 

毎日120種類以上の焼き立てパンが大人気で、行列ができるのだそうです。

入口には「混雑時に入場制限をさせていただく場合がございます」と貼り紙がありました。

 

 

その右隣にある建物が ”物産・直売・レストラン・カフェ棟” です。

 

一番右側に ”スターバックス” の建物が見えますね!

スターバックスが道の駅に出店するのは、ここが初めてだそうです。

 

 

 

 

ここが農作物・物産直売所の入り口です。

中に入ってみましょう。

 

 

 

 

時間的に閉店間際であるし、この雨の中ですからお客さんはまばらしかいません。

売場が広いだけに、ちょっと寂しいですね!

 

ここでは、茨城名産の 「干し芋」「納豆入りうまか棒」を買いました。(*^^*)

 

 

”レストラン・カフェ棟” の名前の通り、この建物内にいくつかの飲食店があります。

 

道の駅全体で言うと、飲食のテナントは先程紹介したスターバックスを含め10店舗ほどが入っています。

 

最初にこの道の駅は4つの建物で構成されている、とご説明しました。

あとの2つをざっくりご紹介しておきます。

 

 

 

これが "体験・交流・テナント棟” で、1階の入り口はコンビニです。

このコンビニ、「セイコーマート」ですが、北海道が地盤なので珍しいですね!

 

 

 

その裏手には、ご覧のような飲食のテナントが3店舗入っています。

 

 

 

そして4つ目の建物がこの ”トイレ・情報提供施設棟” です。

これら4つの棟は、”渡り廊下デッキ” で結ばれていますから雨の日でも濡れません。

 

そして最後にご紹介するのは、中央の芝生広場です。

 

 

 

 

 

雨の中なのでこの時間、誰もいませんが、ここには 芝生広場、屋外遊具、屋外ステージ、ドッグラン、スラックラインパーク、それに屋外バーベキューの設備もあります。

 

特に ”スラックライン” というのは細いベルト状のラインの上でバランスを楽しむ遊びだそうで、勿論道の駅に登場するのはここが初めてです。

 

買物、グルメ、遊びと何でも揃った充実した道の駅だと思います。

 

 

この後、ここから4~5kmしか離れていない、ビジネスホテルに宿泊しました。

1日目、2日目と雨に悩まされましたが、明日からはようやく晴れる予報です!

 

 

 

 

※本日走ったルート(googleタイムラインによる自動記録)

 この日の走行距離は372km(累計走行距離 666km)

 群馬県 → 埼玉県(通過) → 東京都(通過) → 千葉県 → 茨城県

 

 

 

フォローしてね…