岐阜・長野の旅:えっ!そんな馬鹿な!?“飛騨白山” | 全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の道の駅巡りをしています。
2006年12月に旅をスタートし、7年半を費やして一応全国制覇を達成しました。

でも、その後に新しい道の駅が次々に誕生し、全国1221カ所に達しています。
私が走破したのはその内の1204カ所ですから、まだまだ旅は続きます。

初日の最後の目的地は
道の駅飛騨白山 です。







少し拡大した地図をつけてみました。
地図右下にある 「道の駅荘川」 から、今度は国道156号を白川郷方面にまっすぐ走ります。

左手に前回紹介した “荘川桜” そして右手には “御母衣(みぼろ)湖” の美しい風景が広がりますが、このルート、道が結構狭いので景色を楽しむ余裕はありません。

トンネルが多いのですが、「トンネル内は大型車との離合はできません」 と書いてあるので、トラックの姿が見えたら入口で待機しなければなりません。

22kmの距離を30分ほどかかって到着しました。









ここは日本三名山のひとつ、“霊峰白山” の麓にあたり、岐阜県側からの登山基地でもあります。

ルートの途中では、山頂付近の雪をかぶった白山の峰が何度か見えたのですが、ここでは山の影に隠れています。







道の駅自体はこじんまりとした感じでしたが、この案内板を見ると、更に裏側に “しらみずの湯” という温泉があります。

この道の駅は岐阜県の50番目であり比較的新しいですが、しらみずの湯は古くから “子宝の湯” として親しまれてきたようです。







いつものように周囲の写真を撮って回り、そしてスタンプを押すべく玄関に行ってみました。
すると ・・・・・・・





なんと、「本日定休日」 の札が下がっています。
そんな、馬鹿な!?( ̄□ ̄;)!!

私は計画を立てる時に、きちんと道の駅ごとの定休日と営業時間を調べ、それに合わせて場合によっては変則なルートを作ったりします。

見間違ったのかと思い、あわててスタンプブックを確認しました。





ご覧の通り、定休日は 「年末年始」 だけです。
国交省のホームページから印刷したファイルも見てみましたが、やはり同じです。

どこかにスタンプだけでも置いてないかと建物の周りをぐるぐると回ってみましたが、どこにも入れる場所はありません。
ガラス越しに、部屋の隅に置いてあるスタンプが見えるのが、悔しいです。



仕方が無いので諦めて、この日は高山市内のホテルに向かうことにしました。

国道156号をそのまま北上すると “道の駅白川郷” がありますが、これは富山県を回った時に既に訪問しているのです。

ナビで調べてみると、ここから高山市街へは白川郷迄行って高速に乗った方が若干距離は短いのですが、そのルートには “飛騨トンネル” があります。

全長10,710mという日本で3番目、世界で12番目の長さのトンネルですが、片側1車線の対面通行のトンネルで、あんまり気持ちが良くありません。

結局荘川方面に戻り、ホテルまで1時間20分かかりました。



翌日、新穂高ロープウェイの観光を早めに切り上げ、高山から再び同じ時間をかけてやってきました。









ようやく、二日間をかけて道の駅スタンプと登録証の写真をゲット!

店のおばさんに 「昨日は休みだったのですか?」 と聞くと、「水曜が休みですよ!」 とあっさりとした返事!



旅行を終えた後にもう一度ネットを調べてみましたが、国交省の道の駅データはやはり年末年始のみ、そして道の駅飛騨白山のオフィシャルサイトには、この様に書かれていました。

-----------------------------------------------------------------------
  駐 車 場 ・・・ 小型車38台 大型車3台
  営業 時間 ・・・ 物産館:8:00~17:00  しらみずの湯:10:00~21:00
  
定 休 日 ・・・ 物産館:冬季12月~3月は休業  しらみずの湯:水曜日
  名 産 品 ・・・ 深山豆富・白川郷味噌・古代米・赤カブ漬け など

道の駅横にしらみずの湯はございます。大白川温泉の源泉かけ流し
の温泉にゆったりと浸かって、心もからだもリフレッシュして下さい。
-----------------------------------------------------------------------



もしこれを事前に見ていたとしても、しらみずの湯は水曜が休みだけど、物産館は開いている、って思いませんか?







応援クリックお願いね!

ペタしてね

読者登録してね