道の駅やまくに・道の駅耶馬トピア(大分県) | 全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の“道の駅”完全制覇の夢!

全国の道の駅巡りをしています。
2006年12月に旅をスタートし、7年半を費やして一応全国制覇を達成しました。

でも、その後に新しい道の駅が次々に誕生し、全国1221カ所に達しています。
私が走破したのはその内の1204カ所ですから、まだまだ旅は続きます。

中国地方  は、現在山口県を完走、広島県はあと1か所のみ(これは次回のコース上にあり)、島根県、岡山県がわずか、鳥取県は皆無です。

次回は4月の中旬に島根県を2泊3日で回る計画です。
出雲やら、宍道湖あたりをまわってきます。


ですから、それまで九州 シリーズを再開することにします。

九州は実際に回った順番通りにご紹介していますので、
今回は大分県と、一部福岡県を含めた日帰り8か所の道の駅の旅です。

今日は2ヵ所まとめてご紹介します。




大分自動車道の日田ICを下りて、日田市と中津市をつなぐ国道212号線を進みます。
ICから30分弱で到着した
道の駅やまくに は、その名の通り山の中にあります。




芝生では、お猿さんの家族が迎えてくれます。




清流、緑、ホタルがこの道の駅のテーマであり、下の写真にある街路灯は
ホタルをイメージたものです。



まだ早朝なのでお客さんもまばらで、店員さんもまだ開店の準備中なので邪魔をせず、早々に立ち去ることにします。



さて、この国道212号線を更に進むと耶馬渓という町に入ります。

耶馬渓は耶馬日田英彦山国定公園の一角なのですが、史跡「青の洞門」(菊池寛の小説「恩讐の彼方に」の舞台)で有名です。


特に秋の紅葉は見事で、絶壁を彩る紅葉を見ようと、毎年すごい人出になります。


道の駅耶馬トピア は、青の洞門の少し手間を右手にちょっとはいったところにありました。




道の駅の看板をみつけて入ってみると、そこは駐車場になっています。

でも ・・・・ 何にも無い!
隅っこに、粗末な(失礼!)木造の屋台いや長屋?みたいなうどん屋さんがあるだけ。

「道の駅ってどこにあるんですか?」 そこのおばさんに聞いてみました。
「ここですよ!」 おばさんは平然と答えます。

「えっっ! え~~~と、道の駅スタンプあります?」
「そこです」 おばさんが指さした先に確かに道の駅のスタンプが置いてありました。


とりあえずスタンプを押し、釈然としないまま付近をうろうろしていると、その先に小さな橋がありました。
橋の下はきれいな清流が流れていて、その先に大きな丸い建物が見えます。

行ってみると、「そば打ち道場」の看板が ・・・・ 。
中にはいると、広い食堂になっていて、その脇には狭いけどお土産コーナーもあります。



まだ朝早かったので、誰もお客さんはいませんでしたが ・・・・・ ありました!
ここにも道の駅スタンプが ・・・ !

どうやらこっちが 本丸 だったんですね。
さっきのおばさん、そう教えてくれたらよかったのに。

自分とこにもスタンプを置いているからプライドがあったのかな~?





ランキングにご協力ください(下のボタンをポチっとクリックしてね!)