RB26 エンジン製作 5 | レーシング サービス タカギ流

レーシング サービス タカギ流

日々の作業などをお伝えしていきます。

本日もご来店頂きましてありがとうございますキラキラ

今日はWPCからメタルが戻ってきたので、洗浄、組み付けなどをしましたパー
WPC + ハイパーモリショット

草野さ~ん

ありがとうございましたぁ~ルンルン


新品在庫とWPC処理後との比較目

エンジンもブロック洗浄、乾燥してから組み付け~

ARPメインスタッドを使いましたよ~グッ
オイルクリアランスは確認していますが、組み付け前の最後にプラスチゲージで確認アセアセ


写真は無いですが、各ジャーナルはほぼ狙った感じのクリアランスになっていましたキラキラ

確認後は綺麗にして、本組みしました!
ピストンピンもWPC+DLC処理
これでバッチリOK 
来客もあり作業はここまで~アセアセ

明日にはピストンを挿入出来るところまでいけるかなぁ~

コンロッドメタルの再度クリアランス確認など、またブログで紹介しますね~