VーPro → POWERーFC 変更! | レーシング サービス タカギ流

レーシング サービス タカギ流

日々の作業などをお伝えしていきます。

本日もご来店頂きましてありがとうございますキラキラ

只今お預かり中のI様のBCNR33もエンジン始動しましたパー
今まで使用していたブーストコントローラーが制御不能にになったので、HKSさんのEVC6IR2、4に交換しましたキラキラ
同時にVーProからPOWERーFCにも変更しましたルンルン

当店ではストリートメインのユーザー様にはPOWERーFCをオススメしていますキラキラ
他店チューニング車両ですので、まずはどんな事がしてあるかチェック目

なんとエンジンメインハーネスのO2センサーとエアフロの配線を、バッサリかってしてありましたえーん
更にはO2センサー本体のコードもカットしてありましたびっくり

貴重なGTーRの部品が…えーん
当店に在庫していたO2センサーを前後装着して、切られていたメインハーネスを修理アセアセアセアセアセアセ

POWERーFCでちゃんと動くように治しましたOK
最近当店で良く使用するPMASエアフロを今回も装着しましたキラキラ

当然エアフロのハーネスも修理えーん
燃料ポンプも今回は交換しましたパー
交換を始めたら、タンクのキャップの部分がガソリンで汚れていましたガーン
当店でも何度か見た事の有るトラブルですパー
今回はタンクキャップ自体にクラックが入っていました滝汗
新品と比べるとこんなに色が違います!
燃料ポンプは、安定のSARDさんのポンプを使いましたグッ

車種専用キットが有るので、装着するのは凄く簡単ですルンルン

音も静かでストリート車両にはオススメですキラキラ

残すはセッティングと、POWERーFC&コマンダーのステーを製作して完成です!

I様、もうしばらくお待ちくださいねルンルン