鯖に入るときに便利なのがサーバーブラウザ


この記事は少し長いですよー

あと今回は文字に色など使ってみたいと思います(笑

変に強調しちゃって、悪徳商材みたいになるんで好きじゃないんですよねー

自分で使うのがヘタなだけですが(笑



鯖ブラウザというのは普通のソフトで、鯖内にいる人の名前やスコアがわかっちゃうものです。

内蔵のブラウザで見るよりも探しやすく見やすいですし、いちいちTCEを起動しなくていいので便利なんです。



いくつか紹介したいと思います。





ではまず私が使っているHLSW から行きましょうー!


名前だけは有名かと思いますが、なんだかんだ使い方がわからないみたいな方もいるので、特徴も踏まえて説明していきます。




ビックリマークTCEを始めるときに名前の変更、パスワードの保存ができる。

ビックリマーク配色が見やすい

ビックリマーク起動時にログイン画面が出るがオフラインで接続してOK。

よく不評な項目であがっているログイン画面は設定で出ないようにできる。

ビックリマークHLSWはログインして鯖を取得するのではなく手動で鯖を保存すると考える

ビックリマーク日本語化可能。




この中でも手動で保存するというのを説明します。

ほんとに単純、GyaASE でTCEを選択し、表示された鯖のホスト名をコピーして、HLSWのIP/Port欄に貼り付けるだけです。



GyaASE では日本の鯖しか表示されないので、一応こちらによく行く鯖だけピックアップして張っておきます。




ひらめき電球日本ひらめき電球

210.141.175.60:27961 NonPB[official]OBJ

113.151.8.227:27960 CTF for All People

218.221.143.8:27960 0.49 CustomMaps-JP random maps(custom 5 + offcial 1)[beta]

113.151.8.227:27961 AsunoSekaiwoMegassamoriageru [DEVELOP]TCE_Custom 0.49b! fixed

113.151.10.51:27960 Soramame TC:E Server2.0


ひらめき電球外国ひらめき電球

8.9.9.53:27960 [SeF] OBJ Server - clan-sef.org

91.121.152.203:27960 ]HeroS-:-StandarD[

83.133.112.112:27961 TCE-0.49b BC.TCE-MASSA.COM



この左の数字をコピって、貼り付けるだけで保存完了です。

TCを起動するにはディレクトリ指定など設定が必要ですが、それは各自でググってくださいー



ちなみにヒーローズスタンダード鯖、通称ヒロスタ鯖は外人御用達のOBJ鯖です。

ルールわかってんの?レベルの人から世界で5本の指に入る上位プレイヤーまで来ますので、なかなか楽しいです。

が、ここはフランスの鯖でPINGが約300になるのでご了承を。




次!なかなか有名なQtracker



最近、鯖が表示されへんねん!ていうバグか検出不具合かで困ってた方も多いみたいですが、TC:Jフォーラムにて解決策が出てた ので、それをあげておきます!

同じく設定はググってください。簡単なのでググらなくてもできるかも??



コピーしなくても検出して出てくるようになれば、楽なのは確かです。

が、私はたくさんの名前(偽名)を使うので、入るときに名前を変えられるHLSWを使っています。






また、さきほど出てきた、このGyaASE



鯖の名前をクリックすると、.batファイルをDL出来ます。

このbatファイルをデスクトップにでも保存しておけば、ダブルクリックするだけでその鯖に入れます

IPが変わるとダメなんですが、よくいく鯖は決まってると思うので、この方法が単純明快でいい!方もいます。





あとはheehaのブラウザやらXfireやらありますが、使い勝手は微妙だったので割愛します。

興味ある方は調べてみてくださいっ!

Xfireは外人が好んで使ってるソフトですね。

鯖ブラとしては微妙ですが、フレ登録機能やチャット機能が便利なので私は入れてます。

それもあってか、世界規模で行う大会ではXfireの導入が必須になってます。



人気ブログランキングへ

いま活動してるクランについて、主観でわかる限り書いていきたいと思います



TCJのクランリストに載っている順にいきます!



u2

メンバー数自体は多いけども、実際のアクティブ率はかなり低下してます。

別ゲーに浮気してTC:Eに来なかったり、仕事が忙しくて出てこれない人も多くて今絶賛メンバー募集中です。

私が在籍してるのでわからないことは何でも教えますお^^

ちなみに、まだまだ発展途上のクランなので新規の人が思うほど強くないですよー

入れば伸びます。これは間違いなっしんぐ。



QQQ

今TC:E界で一番アクティブ率高いです。

最近も仮入隊の方が入って、人数増える→試合数増える→こなした分だけ上手くなる

のいい流れだと思います。

ただこれ以上人が増えすぎると溢れてきちゃったり実力差が出てきたりするので、そこそこ固定面子な現状がナイスです。

伸び代はあると思いますが、なにぶん経験者が少ないので自分たちで経験を積んでいく分、成長は少し遅めです。が、こなす分だけ連携は鍛えられていくと思います。味方の動きがわかるようになるので。

でも勝利よりまったりを重視です。



CBs

世界大会2連覇中の最強クランでしたが、私→脱退。Byakko18→受験。な感じで自称TOP2がいないので、弱体化してるかも?

仕事忙しー、人いねええといいながら、なんだかんだで5人いるかなーいないかくらいで活動です。

新規は募集してますが見て覚えろスタイルなので、新参にはちと厳しいよね

連携とか個人の力は一番あるので、基本は出来ていてこれからもっと上達したい、プレイスタイルなんかを見て覚えたい方は是非っ!



GNR

最近ちょこちょこ活動を再開してます。

CS:S繋がりか新しい人も入って、これからどうなるかなーという感じです。

再開し始めなので、モチベーションは高いです。

攻めのスピードはジェントルマンについていけば速いです。

彼が暴走機関車なので勝手に突っ込みます。守りとかないです速いです。

なかなか頼りになると思うので、プレイスタイルを真似る人が出てくれば伸びると思います。



Mn

中の人を全然知らないのでなんともいえません。

やる気次第では未知数だと思います!

が、最近はあまり5vs5では試合をしてないですね。

3vs3がメインな感じです。



あとはorzがたまにしてたりもっとたまにDaddyが試合してるくらいかなー

それ以下は全く見かけないです




クランに入るといっても野鯖で戦うくらいしか接点ないしイメージわきにくいですよねー

クランを伸びる伸びないで判断するのもどうかと思うし、書いた内容的にはあんまり入るための判断材料にはならないかも




入る理由は人それぞれですが、入ったほうが面白みは俄然増します




もっと強くなってからだのうだうだ言う前に入ってみりゃいいじゃんって感じです

どのクランにも仮入隊の時期が設けられているので、入って1週間でやめますわ^^;でもOK



それから次のクラン試してーって感じでどんどん雰囲気を直接掴んでいけばいいです



紅白戦とか出てみてからーってのもいいですしね

クランの特色は出ないんで参考になりにくいかもですが@q@




人気ブログランキングへ

コンフィグというのをご存知でしょうか。

通称cfgという物です。




これは自動実行ファイルといって、ゲームの起動時に適応され、設定を変更するためのものですが、ゲーム内では変更できないところまで弄ることができます。



TC:Eではそこまで有効性がないので、認知度も低いかもしれません。



が、CS:Sなんかのプロが動くゲームになると

このcfgがなんと勝率を左右するどころか、勝つために必要な要素の3,4割を超えると主張する人もいます。



そんな要素をはらむ(??)私のcfgをアップしたいと思いまーす。



autoexec.cfg

pass 123



自分の設定を見直す上で参考になればどうぞっ!




ついでに参考ページとしてはこちら。


軽量化チューニング


自動実行ファイルの作り方




人気ブログランキングへ

TC:Eをプレイする上で避けて通れないのがウィンドウモードかフルスクリーンか、という問題です。




IRCをチェックしたり、ブラウジングしたいときにウィンドウモードならすぐ切り替えれますが、

TC:Eのウィンドウは、フルスクリーンの状態では最小化できず不便に感じます。



かといってウィンドウモードでプレイすると重かったり、解像度がうまく合わなかったりして

どちらも微妙にメリット・デメリットがあるわけですが






なんとこちらのETmin.exe を使えば、フルスクリーンを簡単に最小化することが出来ます。


Alt+Zで最小化、もとに戻すも同じ。



ただそれだけ(`・ω・´)

シンプル・イズ・ベスト!




フルスクリーンユーザーは是非お試しあれ~♪

人気ブログランキングへ

☆当ホームページが更新を再開しました


☆TC:E後継作、CQBの動画が更新されました

http://www.youtube.com/user/TrueCombatMod


☆クランu2のホームページが新しくなりました


☆クランQQQに新規入隊者が来られました




そしてTC:Eが10周年を迎えました!

オメデタ━━━━( ∀ )゚゚━━━━!!





TC:E関係ないけど

DQN(ドキュン)って言い方を考えたやつは天才だよね

ヘア充まじうけた

まるまる2ヶ月以上あきましたね


長期で旅行に行ったりごたごたしててあんましプレイできてませんでした!

更新する暇はありましたけど!


ちょっと再開させちゃいます( ゚д゚ )



ただ単に秘訣っ!ばっかり書いててもネタなくなっちゃうので、

TC:E界のニュースなんかも織り交ぜながら書いていきたいと思ってまーす

まだネタはいろいろあるんですが、クラン面の中でもさらに少数派しか理解できないような内容の記事を書いてもあまり意味がないと思うんで・・・



今までの"強くなるために"を重要順にランク付けしてまとめてみます!

是非これだけはマスターしてください!



第3位!!

密着バグについて


くっついたら弾は当たりません!ダメージ食らいません!

なので・・・


箱を見つけたらとりあえずくっつく。

進むときは次の箱目指して走る!くっつく!

被弾面積が小さくなるので、単純に撃ち合いに有利になります。





第2位!!!

リーン差について


右リーンが絶対有利!

右リーンが絶対有利!

右リーンが絶対有利!

ただそれだけです。

頭に叩き込んで立ち回りを考えましょう。








ジャカジャカジャカジャーン


堂々の第1位は!!



AIMを合わせておく



ずばりこれです。


いつ敵が出てきてもいいようにちゃんとアイアンサイトを構える!

角に銃口を合わせておく!

単純明快いたってシンプル。


でも出来てない人が本当に多い。



敵が現れる位置に銃の先っぽを合わせておく。

敵が見えた瞬間、クリックさえすれば敵に当たるように。



すぐ実践できます。すぐ効果を発揮します。

ついに・・・

ついに・・・



私のフラグムービーが完成しました!

demo自体を貯め始めたのは去年の5月からですので、1年貯めて、編集、完成という感じです。


動画の編集はu2のSquirrelさんに頼んでやってもらいました!
すぺしゃるさんくす!!!!


ちょっと音が大きめ?ですが、私のワールドに惹き込むにはこれくらいで丁度いいです(`・ω・´)
どうぞお楽しみください!








さんくすーふぉーうぉっちん!
お楽しみいただけたでしょーか


最近TC:Eのフラグムービーは出てなかったので
ひさびさーな感じで見てもらえたかなと思います。



ムービーを見るとプレイしたくなる症候群の方はご注意を!(^ω^)

足音と銃声。

つまるところ"音"

その大切さは、どのFPSでも常に叫ばれています。



即死系FPSのTC:Eでは、ある程度のAIM力があれば当てることは容易で

それよりも立ち回りのほうが重要です。



立ち回りには色んなパターンがあって、

それを解説してる素晴らしいサイトがあったので張りたいと思います。


FPS攻略 -立ち回り編 ①-  

Part①~④まであります!




書きたかったことほとんど書かれてました・・・・・><


その立ち回りのなかでも、私は音について書きたいと思います。

(上の記事にはなかったし!



まず何をとっても重要なのが足音!

お馴染Northportのクランクで足音の聞こえる範囲をはかってみました。



青い点が私の位置。


周りを囲っている大きな○が足音の聞こえる範囲です。


その範囲内で足音を立ててしまえば、即座に場所がバレるということですね。

予測撃ちされても文句はいえません!



TrueCombat:Elite 攻略ブログ!



次に大切なのが銃に関する音。


どの銃を撃っているかで敵か味方かわかります。

アサルトライフルは敵のも拾えるのでダメですが、

注目するのはハンドガンです。


なぜなら、ハンドガンは拾えず、偽装できないからです。



ベレッタの銃声がしていればそこにはハンドガンを連射しているスペコがいて

グロックの銃声がしていれば、テロがいます。


これは絶対変わりません。




またリロード音も大切です。

弾を補充するリロードはキャンセル出来ないので、

そのあいだは完全に無防備です。



もし撃ち合いの最中に敵がリロードし始めたら迷わず突っ込みましょう。

逃げまわる民を撃ち殺すのです!




それからグレネードのピンを抜く音。

爆発までフラググレネードなら4,5秒。スタンなら2,5秒の猶予があります。

ピン抜き音がしたら即座に飛び出して倒して逃げましょう。

4,5秒もあれば余裕です。



スタンの場合殺し損ねても敵と共に食らうので、

解けて見えるようになってからが勝負!



ちなみにスタンは、正面で食らうと7秒真っ白。

後ろ向いて食らうと2秒真っ白って知ってました?


スタングレネードが飛んできたら背を向けましょう。


この後ろを向いてしまう癖を利用して、

スモークを投げつけてビビらせて一気に突っ込むという撹乱作戦もあります。

グレが空中で飛んでいる最中に何の種類か見分けられるようになりましょう!

OBJをプレイする上で大切なことは、味方の配置を把握しておくことです。

それによってカバーが出来たり、連携が取れたりするわけです。


C4が設置されれば制限時間もありますので急がなければなりませんし

敵がどこまで攻めてきてて、今どういう状況なのか知ることはとても重要です。




そこで少しご紹介したいのがこちら

TrueCombat:Elite 攻略ブログ!


赤い印が2つ付いているのがわかるでしょうか。

左下、チャットの上の緑の文字に注目してください。

これは現在の自分の位置を示していて、その場所の名前は右上のコンパスの下に表示されています。

Dock2、これはAサイト周辺にいる、ということを示しています。

例えば味方の Taking fire! という敵と接触したメッセージが流れたとします。

そこですかさずその名前の横の文字を見れば、その味方がどこで交戦しているかわかります。

もしTabを押してその味方が死んでいれば、その位置周辺は敵に取られた可能性が高く、危険だということになります。

危険かどうかがわかっていれば、その後の立ち回りももちろん変わってきます。



以下に私が作った公式の地名を簡単に示したものを張っておきます。

少し小さいみたいなので、大きいのを確認したい方はこちらのHPで


Northport
TrueCombat:Elite 攻略ブログ!



Railhouse

TrueCombat:Elite 攻略ブログ!




自分がよく行く場所や、味方が交戦する確率の高い場所は覚えておいていいと思います。

例えば、NorthportならA方面の交戦ポイント"Central connection" 、B方面の交戦ポイント"Watchdog"

RailhouseならA方面は"Hallway"、B方面は"Bridge"などです。




え!?もう敵入ってたの!?

なんて横から撃たれて無抵抗で倒されることは少なくなるはずです。