遊びにに来て下さりありがとうございます!


我慢しないでお腹いっぱい
食べて綺麗になりたい方へ!



我慢なし!辛いのなし!過度な運動なし!好きな物たべてOK!スィーツも我慢しない!

アンチダイエットプランナーRieです!


あ、インスタやってますラブラブ
インスタ→♡♡♡
フォローして頂けたら嬉しいです♡



現在募集中のグルテンフリーヴィーガン♡バレンタインレッスン♡
お子様連れ大歓迎の日も設けています。
2月は、全て残席1です。
2/8(金)増席しました。
過去のレッスンメニューもリクエストがあれば
レッスンさせて頂きます。
メニューは「テーマ別」から見てください。


おはようございます!




昨日で1月の
バレンタインレッスンが
終了しました!
今月は、まだご案内出来る
日があります♡
是非遊びに来てくださいね♡





今まで、知人、リピーター
さんには、自宅でレッスンを
させて頂いた事がありましたが、
「初めてまして」の方は、
今回が、初めてだったので
普段、人見知りしない私ですが、
先月は、ちょっぴり緊張しましたチーンチーン





そんな中、スタートした
バレンタインレッスン♡
写真まともに撮ったのこの回だけww






レッスンでは、
オーガニックのココアと
オーガニックじゃないココアのお話。
写真のクオリティえーん



米粉の実験。
皿のチョイス滝汗

ガトーショコラは、ワンボウルで
作れるのでお菓子作り初心者
さんでも簡単に作れます! 
ズボラで不器用な私が考案しているので
本当に簡単よ!


材料3つのチョコレートも
びっくりする位、簡単!


レッスンでは、
クッキングシートのカットと
粉類は予め私が計量していますが、
それ以外は、全部生徒様に作って頂く、
実習型です。
ご自身で計量されたい方は、
遠慮なく言って下さいね!




と、言っても混ぜるだけ
なんだけどね(笑)
と言っても、ちょっとした
コツは、必要なので
そちらもお伝えしています!


さてさて♡
出来上がったら、
箱に入れていきますよ〜♡






試食タイム♡
必ずメニュー以外の試食もあります(笑)
お土産付きです♡
あー先月、新しく購入した
ランチョンマット敷くの忘れたー。
皆様本当すみませんww
ガトーショコラも
チョコレートも簡単なのに
びっくりする位、美味しいです!
と私は思っています(笑)





粉類も甘味も油も
従来のレシピよりも
かなり減らしているので
ヘルシーです!




ダイエット中の方だけじゃないよ!
お子さんに食べさせても罪悪感なし!
お子さまが、カゼインアレルギーで
市販のチョコが食べられない為、遠方から参加
してくださった方ラブラブ



「他の生徒様の参加動機」
●グルテンフリースィーツを食べてみたい!
●グルテンフリーが好き!
●チョコレートを罪悪感なく食べたい!
●ダイエット中でも安心して食べられる
スィーツレシピが、知りたい。
●子供がアレルギーがある
●小麦を控えている
etc….






数年前より
グルテンフリーが、
注目されているなぁー。
と改めて実感しましたラブラブ





お菓子作りをお伝えさせて頂いて
いますが、他の事は、生徒様に
教えて頂く事が、多くてラブラブ
有り難いおねがい有り難いですおねがい





そして、来ていただいた方
びっくりする位、
皆様、優しくて良い人ラブラブ
涙でそう笑い泣き笑い泣き




まだまだ未熟者ですが、
今私が知っている事、
実験結果etc….
精一杯お伝えさせて
頂きます!




来て頂き、本当にありがとうございました!
嬉しかったですラブラブ
今後とも宜しくお願い致します!





今月、予約してくださった皆様♡
お会い出来るのを楽しみにしています!




参加をご検討されている方で
質問等ありましたら、こちら
お気軽にメッセージして下さいね!






現在募集中のレッスン
お子様連れ大歓迎の日もありまーす♡
申し込み→<こちら>
チョコレート、小麦
卵、乳製品、白砂糖
不使用の
「ガトーショコラ」と
カカオバターから作る「チョコレート」



是非遊びに来て
くださいね!!








最後まで読んで頂きありがとうございました!



プライベートは、インスタに→♡♡♡



お問い合わせ、お仕事の御依頼はこちらまでお願い致します。→<こちら>




ランキングに参加してます♡♡
ポチっと押して下さると嬉しいですラブ
♡♡励みになってます♡♡
リンクに飛べたらOK
⬇︎クリックお願い致します⬇︎
   




♡オススメのフライパン♡
レシピ監修させて頂きました
詳しくは…♡
⬇︎クリック⬇︎



写真一覧でレシピを探しやすいです♡
私のレシピを写真で探がす♡

⬇︎⬇︎クリック⬇︎⬇︎