ご来店頂きありがとうございます♡

最初からすみません…
ランキングに参加してます♡♡
ポチっと押して下さると嬉しいですラブ
♡♡励みになってます♡♡
リンクに飛べたらOK
⬇︎クリックお願い致します⬇︎
   




{9674CC09-D7BB-4BE9-89B1-E51AD5DD97E7}


当店で使用している調味は、無添加の身体に優しい調味料を使用しています♡縁結びポイントは、陰陽五行説に基づいて私なりに解釈をしてポイントを書かせていただいてますチューチューチュー


今日は、お鍋を紹介させて下さい♡


冷凍庫の鶏胸肉と豚肉を年内中に食べたくて…

何作ろうかなーと思い…お鍋にしましたー!

鶏肉と豚肉が、入るお鍋…


ピェンローかな?と思いましたが…


塩味のお鍋が、食べたくて旨塩鍋にしましたー!


シンプルな味付けなんだけどとっても美味しく出来ました!!


2人でペロリと食べちゃいました♡
(3〜4人分の量を作ったんですけどね…笑)


良かったらお試し下さい♡


白菜の縁結び&薬膳効能は、⬇︎クリック⬇︎
レシピ名をクリックまたはタップして頂けるとみれます♡

{D8D614EA-B20B-4FF8-8AA4-C6723C921318}


こちらのメニューも白菜が、沢山食べられますよー♡


カナヘイうさぎカナヘイうさぎカナヘイうさぎカナヘイうさぎカナヘイうさぎ


本日のメニュー
「旨塩鍋」
{8BB3E674-FA35-433F-A5BB-C90CB0E1EA36}



材料
(3〜4人分)

鶏胸肉…1枚
豚こま肉…200g
白菜…1/4個
もやし…1袋(200g)
水…1200cc
酒、みりん…各大さじ3
ごま油、鶏ガラスープの素…各大さじ2
塩…小さじ1
にんにく…2片
生姜…1片
ブラックペッパー…お好きなだけ


作り方

1.26㎝深型セラミックコーティングフライパンに水、酒、みりん、鶏ガラスープの素、塩、おろしにんにく、おろし生姜を入れて強火にし沸騰したらざく切りした白菜の芯を入れて強火で5分加熱する。
{776E5E4D-5797-42BA-AD23-A22F417F926E}



2.鶏胸肉の厚さを均一にし両面包丁の先で沢山刺し、削ぎ切りで1口大に切り、1のフライパンに入れ、白菜の葉も入れたら強火で3分加熱する。
{56C2CB34-A37C-41D5-A319-2896891B632A}



3.2のフライパンに豚こま肉、もやしを入れて中火〜強火で2〜3分加熱したら仕上げにごま油、ブラックペッパーを全体に振る。
{FC33F05E-2285-4BA0-9F54-4A89A21DED84}



ポイント

●お好みでにんにく、生姜の量は、調整して下さい。

●吹きこぼれそうになったら火を止めて下さい。

●鶏肉だけでも豚肉だけでも美味しいですよー♡

さっぱりしたお鍋が食べたい時に良かったお試し下さ〜い♡


こちらのチゲ鍋もオススメです♡

レシピ名をクリックまたはタップして頂けるとレシピみれます♡

豚肉をいれてもおいしいですよー♡

{E4E5C974-CBCA-4D43-BFEB-7E8999A42B90}




私の場合お鍋は、沢山食べても体重増加しないんですよね♡

お鍋好きだし毎日お鍋でもいいなー笑


鍋ダイエット??笑

年末年始これ以上体重増えないように気をつけないと…


そうそう♡もち米も購入したので今年は、お餅を作ってみたいと思います♡

♡オススメのフライパン♡
レシピ監修させて頂きました
詳しくは…♡
⬇︎クリック⬇︎

今日もご来店頂きありがとうございました♡
読者登録していただけると更にうれしいです♡

写真一覧でレシピを探しやすいです♡
私のレシピを写真で探がす♡

⬇︎⬇︎クリック⬇︎⬇︎


お仕事の問い合わせご依頼は、メッセージ下さい♡