ワンマンをたいせつにしたい2020。
2020.1.3
D.W.ニコルズ@品川インターシティホール
もしかしたらニコルズのライブの中でいちばんすきだったかもしれない。
いつも飄々としているメンバーたちが、
熱量が漏れ出してしまっているところが
とてもよかった。
2019年のアルバム曲たちが
あれ…?ど名曲揃いなのでは…?と思えるセトリでした。
はやしこ@rinco_hys
復帰ライブだから。リニューアル前だから。特別、ももちろんあったと思うけど、ちゃんと、彼らはちゃんと素晴らしいバンドだ。ニコルズ見ると家族に会いたくなるし、すきよ、って言いたくなる。" 帰りたくなったらいつでも帰っておいで"…="" https:="" t.co="" ffytbvrz2g"="
2020年01月14日 20:48
はやしこ@rinco_hys
ライブ会場で三島のお野菜売ってた。さつまいも買った。お正月で実家に来ていた甥っ子が大好物だって、帰ってから知って、次の日みんなで食べた。とっても甘かった。みんなでおいしいねって言えた。たいせつなひとのすきなもの、またひとつ、知れたよ。#dw25
2020年01月14日 20:52
SUPER BEAVER@代々木第一体育館
ゆずでしか行ったことなかった代々木。
アリーナ後方だったので、何も見えないことを覚悟で行った代々木。
結果的にわりと見えて、あ、演出って正面から見るとやっぱいいんだなあ!と思った日。
明朝体がとことん似合うバンドだよ、ほんとに。
はやしこ@rinco_hys
アリーナだから見える景色。4人が4画面になったところで、ああこの4人でよかったな、と心から。その手前には6本の光の筋。4人と、「あなた」と、「これから出会うあなた」かななんて思っていた。太陽が注ぐ光も、降ってくる流… https://t.co/KxAlLSjHyB
2020年01月12日 23:14
はやしこ@rinco_hys
ライブハウスもやる、ホールもやる、アリーナもやる。「そういうバンドになるんで」って言っていた。歓んでくれるならと。" もはや終わればと思った挫折もあった"から、この人たちの覚悟も、それを口にすることも、信じていけると思ってる。"="
2020年01月12日 23:20
2020.1.17
グッドモーニングアメリカ@渋谷O-EAST
活休前の。
バカみたいにライブに行きまくっていた時期もあった、
遠征もした、
彼らのおかげでフェスを楽しめるようになって、
コンピや自主企画フェスを最前線でやっていたところがとてもすきだった。
フェスキッズ、みたいなイメージがあるかもしれないけれど、
大人になって自分と、世間と、周りと戦ううたたちは
歳を重ねるごとに染み入るようになった。
フレーズ、よりも、
一曲通して考えていくところがすきだ。
フェスでもツアーでも、
セトリをころっころ変えてくるところも、すきだったなあ。
「心臓抉って」がいちばんわかるきもち、
「空ばかり見ていた」は原点、
ライブでの「ウォールペーパーミュージックじゃ踊りたくないぜ」がすごくよくて、
「未来へのスパイラル」はとくべつ。
ほかにも。
ほかにも。
また会えるよね。
はやしこ@rinco_hys
わたしの中の、EASTといえば。わたしの中の、エモい、といえば。大人になって、新しい場所や音を教えてもらった。大人がつらくて、支えてもらった。もっと大人になって、今日見に行ってきっとまだ、すきでいられると思った。… https://t.co/DYHUZlHY4w
2020年01月17日 21:52
自分のペースで活動するバンド、
止まることなく駆け抜けるバンド、
そして歩みを止めるバンドを連続で見て、
こころがきゅっとしました。
生きていくって、大人になるって、
ほんとうにたいへんだなあ。
たのしいけどなあ。