今年は梅が高くて
買えない…とボヤいていたら
彼のご実家から
2キロ
梅を分けて頂けました


早速
昨年同様に
梅シロップ
なかなか時間がとれないので
日曜日の早朝からスタート



沢山あるので
彼宅常備用
バイト先にお裾分け
自宅用

続けて
らっきょう漬けも。
らっきょうは鳥取県産の
泥つきが一番です
洗うのに時間がかかりますが…

らっきょう漬けには
mizkanのらっきょう酢!
と教えて貰ったので
早速買いました
梅酒
らっきょう酢
ついでにパプリカも
酢漬け

晩御飯は
フライパンに移して
とろけるチーズをかけて
チーズが溶けたら完成
・鶏手羽元のキムチー
・ポテトサラダ
バタバタで写真撮れず。
忙しい日々の中でも
こうして季節の手仕事ができたこと、
やっぱり嬉しいなぁと思います。
そして
9時に約束していた
彼との待ち合わせには
30分遅刻

早起きで頑張ったけど
間に合わなかった~
昨年の梅シロップ記事
梅シロップのレシピは
インスタグラムです