日曜日のこと![]()
やっと私の“休日”…
とは言っても
朝から
洗濯と掃除、
晩ご飯の下ごしらえ
9時からは地元の
総会に参加して
やっと自由時間になったのは
12時過ぎでした
彼はお仕事だったので
私は電車に揺られて
マンションへ。![]()
お腹がすいていた私は
広島駅で“勝ちこいたい焼き”を
買ってみました
カープにちなんだ広島名物だそうです
たい焼きの中身が
焼きそばなんです
ほんのり甘めの皮と
ソース、キャベツの
しゃきしゃき!
意外とマッチ
彼が何時に帰れるか分からなかったので
部屋でのんびりと待つことに。
ふと、
ブロ友さんから
教えてもらった
カラートリートメントのことを
思い出して、
近くのドラッグストアへ。
運よく見つけて、さっそく購入

美容室通いを辞めたから
使ってみます
そうしていると
彼からLINEが入ってました

…
でも私は
その使い方を覚えてません
いつも彼がやってくれるので。

仕事中の彼に使い方を聞くのも
ためらわれて
テレビを観ながら
筍ごはんを炊くことに
しました
頂いた筍を持って
来てました


冷蔵庫を覗くと、気になる醤油を発見。

広島県呉市音戸のもの。
実は私も以前暮らしていたことのある町で、
実は私も以前暮らしていたことのある町で、
どこか懐かしさを感じます

原材料を見ると
良い醤油だなぁって
わかりますね

そんなことをしているうちに、彼が帰宅。
スーツを脱ぎながら
「まだminamoa行ってないじゃろ~」
と声をかけてくれて
新しくなった
広島駅周辺を一緒に散策することに。
凄く変わってました
なんだか…
昔の市電乗り場がなくなるのは
寂しい
そんな気持ちでした

さて
のどもカラカラ
6階で
お刺身の盛り合わせを
つまみに乾杯
美味しいお刺身とビールと
他愛もない話。
こんなひと時が幸せです
マンションに戻ってから
映画館のように照明を暗くして
お酒を飲みながら
魔女の宅急便を鑑賞しました
ゴールデンウイークに
車中泊旅する
香川県小豆島が
ますます楽しみに
炊き上がった
筍ごはんと
彼が作ってくれた
優しい味に、
ほっと癒されて…
気づけば日曜日も、あっという間に終わっていました。









