バイトが予想外に早く終わり、近所のスーパーに寄ると、まだ開いてる!
炭酸水を買って帰ることにしました
晩ごはん用に作っておいたイワシの塩焼き
夕方バタバタして食べれなかった


レンジで温めていただきます
これがめっちゃ美味しい!!
1匹100円もしないのに、この脂の、のり具合…最高!
このままずっと庶民の味方でいてね
広島で高級魚になったといえば
カワハギ、マナガツオ
そして、調子が上がってきた私は、夜も遅いのにおでんをよそる

牛すじは脂が少なく、
トロトロのコラーゲンたっぷり。
安くて良い牛すじが買えたと
嬉しさ倍増!
またお酒が進んでしまう…。
そして気になったのが、丸っとした練り物
中にお餅が入っていて、これがまた美味しい!
「…え?これ、買ったっけ?」
写真を見返しても、ごぼう天に埋もれていてよく分からない

ならば、とレシートを確認すると…

「いももち巻」 とある
いも?もち?
調べてみると、なんと!じゃがいもで作ったお餅を、魚のすり身で包んだオリジナル商品とのこと。
無意識に買い物かごに
入れてたわ(笑)