私の職場では
新しいWindows 11対応の
パソコンに入れ替えることになりました
古いパソコンは動きも悪かったので
業務効率も向上するはず!と期待して
作業を進めていたのですが
意外な落とし穴が待っていました
ネットバンキングが使えん
法人インターネットバンキングや
電子債権システムは、
仕事で欠かせないツールです
ですが、新しいパソコンに移行して
初めてログインを試みたところ
電子証明書がない
「ログイン方式が電子証明書方式の場合
旧パソコンで使用している電子証明書を失効後
新しいパソコンにおいて再取得の操作が必要になります」
忘れてました
朝から対応に追われてます…
しかも
電子証明書の再発行はアナログ
ネットから出して印刷した紙に
記入して印鑑おして
銀行窓口に提出ですって
電子債権システムと
ネットバンキングと両方(;´д`)
皆様もお気を付けてください…