8月の
お盆休みの最終日のことです
休みの間
DIYに忙殺されていた私たち
「どこかに行こうよ」
と彼氏が提案して
岡山県への
日帰りドライブを決めました

目指すは千屋温泉と、噂の千屋牛

岡山県の山間部
新見市にあります

まずは途中で立ち寄った「親子孫水車」

大っき〜


和紙の風鈴

とても綺麗で、長閑な風景に癒される場所でした
近くには地元の人々が整備した湧水の蛇口があり
無料で水を汲める場所もありました

ただし、電気代などの維持費がかかるため
募金形式での利用が推奨されています
千屋ダムも近くにあったのですが、
アブがいたので私は車から降りず、
彼氏だけが行ってきました。

そして、
ついに千屋牛を堪能するため
11時開店の和牛レストラン「ふゆさと」へ


どうせならステーキで!と思い
サーロインのAセットと
おまかせ部位のBセットをシェアすることに
店員さんからは
「本日のおまかせはウデの部分で、
旨味がしっかり感じられる部位です。
もし硬ければお声がけください」
と丁寧に説明を受けました。

Bセット


食べてみると、どちらのセットも絶品
千屋牛は柔らかく、
極上の味わいで大満足でした
Bセットのお肉でも充分に
千屋牛の美味しさを堪能できました
お腹が満たされた後は、
新見千屋温泉へ。
滑らかで、肌に優しい良いお湯に浸かり
リフレッシュできました
帰り道、少し時間に追われていましたが、
井倉洞にも立ち寄り、駆け足で観光
実はこの日の18時から
地域の祭りの打ち合わせがあったのですが
彼氏はギリギリまで
私を楽しませてくれました
