福岡県 糸島をぐるっと。 | リオのあしあと

リオのあしあと

50代 母であることも、恋愛も、楽しんで向き合いながら。

昨夜、あれから
一蘭行ってた泣き笑い


2023,08,14
朝早くから
小倉駅近のホテルから
小倉の街をあさんぽし
八幡神社や小倉城を
1時間ほど散策男の子女の子

このあさんぽは
手ぶら、寝起き姿
だけど
旅の楽しみの一つですニコニコ

今日は福岡県 
糸島を目指し
主に
ドライブな旅車


海が見えてきたけど
上手く撮れない

1時間半で
糸島です




向かいの鳥居の向こうは
玄界灘



まずは
神社へお参り

そして
玄界灘の海

バッシャーンの
音が凄い驚き

黒い岩がゴロゴロ


糸島トトロの森


トトロの森の
入り口

トトロの森



抜けると
展望台
展望台からの景色

左には
黒岩海岸

上も下も濃い青


帰りには
元気よく上がってくる
ちびっ子

せっかくだから
トトロの1つでも
置けばちびっ子喜ぶのに…

何もない


そこからは
糸島をグルり旅

海水浴場
日本の88選の一つ
芥屋海水浴場
綺麗な海に
手ぶらで来ても
BBQやお昼寝できる程
なんでもレンタルでき

コスパも良さそう







お盆は釣りも海水浴も
してはいけないと
恐い話を
信じてる私たちは
散策だけ

いつかここで
1日のんびりしても
良いなって思いました
孫ができたら…とか



ランチは悩んだすえ

糸島ハンバーガー

私のモッツァレラ

綺麗には食べれないね

といいながら
ハンバーガー上にしたり
下にしたりハンバーガー
しながら頬張るひらめき

めっちゃ
美味しかったよだれ

側壁に描かれた
バーガーで
記念撮影



糸島のグーフィーさん
でしたハンバーガーラブラブ




駐車場がいっぱい
で寄ってみると
ヤシの木ブランコが
あるみたい
ブランコはちびっ子で
賑わってました

二見ヶ浦ビーチ
沖には、糸島のフォトスポットとして有名な櫻井神社の鳥居や夫婦岩
周辺にカフェやレストランもあって
大にぎわい

そんなビーチが
数ヶ所ありました

博多湾の方は
穏やか





地図で見ると
玄界灘~博多湾
をドライブしたのが
分かります車ダッシュ

夏は閉店してたけど
冬は牡蠣小屋が
盛んなようでしたニコニコ

18時に博多水炊きを
予約してるので
博多に向かいます車ダッシュ