娘の奨学金の記事…
沢山のアクセスがあって
初めてお目にかかる方の
ブログを読ませて頂く機会
ができました

出会いに感謝です
ありがとうございました
ブログに書けるのはほんの一部分。
私もそうだから
その人の私生活の全てでは
ないことを
十分理解して読ませて
頂いてます。
大学生の子供さんがいる家庭や
シンママさん

私は、ずっと今が大変だから
先のことは考えれない
と思っていました
でも、
時間は止まることなく
今も過ぎてます。
子供たちは成長し、
いつかは、自立していきます。
きっと寂しくなりますね。
その時、
どんな自分でいたいか…。
私は次女が中学の部活を
引退する頃
学校の先生をしているママ友から、
そろそろ恋愛したら?!と
促されました
「いや、いや、
もうおばさんだし…」
「いまが一番若いんだよ」
「いや、私はもう一人でいいよ」
といいつつ・・・
頭の片隅でずっと
このまま一人で良いのか…
という事を考えるきっかけに
なりました
大学の支払いの目処がたち
これからは
自分がどんな老後を
送りたいか考えながら、
今まで出来なかった事も
沢山していきたいと
思っています
あと、フォロー申請も沢山
頂いたのですが…
どうしてフォローされたか
私がよくわからない方の
承認はごめんなさい(_ _;)

何かあればメッセージ下さい
長くなりましたが
いつものブログに戻ります

晩ごはんの残り物の
リメイクは得意な方で
残っていたチキンソテーを
白ネギと
ゴボウのささがきを
加えて甘辛く仕上げて
クッキングシートの色が
移ってる…

ショック~

色のとこ取って食べてね

セリアのクッキングシート
可愛いから、柄を上に
したんですよ
ドジですね~

せっかく気分上々だったのに

皆様はお気をつけください
