2021年元日 蛍街道西ノ市温泉「蛍の湯」 | リオのあしあと

リオのあしあと

50代 母であることも、恋愛も、楽しんで向き合いながら。

 人との出会いって、
今、この時の様々な偶然が、
重なって起きた奇跡なんだな~と
改めて思った2020年。
 
そして、出会った人と
お互いを大切にし合う関係を築いて
いくには…??うーん
 
未熟な私の2021年の課題かも
しれませんウインクラブラブ
そんなことを思った年始でした。
クローバー-------------クローバー
 
さて、
2021年1月1日
3時間のドライブで到着したのは
山口県下関市豊田町。
 
人生初の車中泊場所は、
トイレも温泉温泉もある道の駅。 
 
ワクワクしつつ、
初心者な私が少しでも安心できる
場所になってますニコニコ
 
☆蛍街道西ノ市
 

ぐるっと回って

トイレの場所などを確認してくれて
 
 
車中泊セッティング。
 
運転席側に、
ポータブル冷蔵庫と
ポータブルバッテリーを移動。
 
 
 
彼は、この20リットル冷蔵庫を
購入した時に、
 
「リオちゃんと俺の6本パックの
缶ビールが1パックずつ冷やせて、
隙間にリオちゃんの大好きな
チーズも入るから20リットルにしたんよ。
しかも、氷点下でキンキン
冷え冷えのビールが飲めますウシシ生ビール
 
と完璧なプレゼンほっこりグッ
 
私は 感動&爆笑爆笑音譜
 
ポータブルバッテリーは、
寒がりな私が寒くないように、
電気毛布を購入し、
ドライヤーも使えます。
 
さらに、
カセットコンロファンヒーターも
あり、
 
アウトドアながら、
大好き冷たいビール生ビールが飲めて、
寒さ雪の結晶対策もバッチリOKな仕様。
 
さすがですグッラブラブ
 
支度ができたら、
とりあえずの始球式生ビールナイフとフォーク
 
20時受付までなので温泉へ。
 
温泉西ノ市温泉「蛍の湯」
 大人670円
 
入り口も雰囲気があります。
 
施設は綺麗で、
脱衣ロッカーも数十個、
広々とした大浴場と
露天風呂、サウナ。
 
道の駅とは思えない…
お湯温泉トロットロラブラブに感激ラブ
 
とても良いお湯温泉でしたおねがい
 
化粧台が4つしかないので、
女性はドライヤー化粧品少し混雑するかもあせるあせる
 
お風呂上りは
車中車 新年会です門松生ビール
 
持ってきたフグ刺し
スーパーで買った赤なまこと
お刺身。

肝をといて、皮や薬味なども入れて、
フグ刺し美味しいラブ
 
 
先日、四国で買った濁り酒
「讃岐くらうでぃ」
 

持ってきたふろふき大根
を温めて、
讃岐くらうでぃをグビグビっ日本酒
 
爽やかな大人のクリームソーダと
いった飲み口に、1本空けちゃい
ました日本酒酔っ払い
楽しい宴でしたキラキラ
 
眠くなったので、サクッと
片付けて、ベッド仕様にチェンジ。
 
 
 
車中泊は、
早めの就寝zzz、早起きにやり
になるそう。
 
 
外は雪が雪の結晶チラチラする中、
歯磨き歯とトイレにいきました。
 
 
私のように
なんちゃってアウトドアな人が
雪の中、車中泊出来るのは、
全ては、
彼の"あったか準備"
のおかげですチューラブラブ感謝
 
明日に備えて、
初日、終了ですニコニコ