令和3年度の確定申告 | 継続は記録なり~第二章~

継続は記録なり~第二章~

2005年6月24日から始めたYahooブログが閉鎖され、約14年分の記録ごと泣く泣くお引越し。
2019年6月からここで新たなスタートです。

※交流が全くない方や宣伝目的のフォロー申請はお断りしてます。

毎年14日のバレンタイン催事が終了した翌日に行っている確定申告。
昨年は勤務した会社も限られていたので、源泉徴収票も3枚のみ。

忘れては大変だから、昨日のうちに今年もネットで済ませました。

昨年の時もそうだったんだけど、通常の給与所得以外に投資信託を解約したからその収益も申告が必要。
銀行から書類が送られてくるから、画面上の〇で囲まれた部分を入力するだけだから簡単ではあるけどドキドキしちゃう。

ネットだと聞く人がいないから、これで合ってると信じて送信したけど、税務署まで行くのは面倒だしね。
書類の提出もないから楽でいいわ~。

で、毎年追加で納税をしないといけなかったんだけど、今年初めて戻ってくることに。
恐らく「扶養控除申告書」をどこにも提出していないから、引かれる額が多かったのと、国保になって控除が増えたのが理由かと。

何はともあれ4万円も戻ってくるのは嬉しいわ~。

振込先の口座はメイン口座にしようと思ったけど、paypayにチャージするために作ったyahooカードの引き落とし口座がまもなくゼロに。
自分名義だけど銀行が違うから、振込をするのは手数料がかかる。

銀行で直接お金を下ろして入金すればかからないけど、楽天銀行って楽天カードで作らないと現金のやりとりが出来ないの。
引き落とし口座を変更しようか迷っていたので、その口座を指定しました。

これでしばらくは安心だけど、チャージの時にいちいち口座を確認するのは面倒なので、結局オンラインでメイン口座からも資金移動。
なんだか知らないけどぽいんとが貯まっていたので、振込手数料はカバーできました。

また手数料がかかるのも勿体ないし、ちまちま動かさずに一気に動かしてしまおうと思い切ったので、2年は放置しておいても大丈夫でしょう。

この後税金の心配をするのは6月の住民税。
それまでにその分を稼いでおかないとだけど、チョコ以外の仕事がな~い!!