スクリプトでタイトル画面に戻す方法 [RGSS3]
スクリプトを使ってタイトル画面に戻すなら以下のコードで実行できます。
SceneManager.goto(Scene_Title)
Fiber.yield
ふりーむ様にてRGSS3のリファレンスを公開しています。
RGSSを使ってみたい、RGSSを勉強したいという方は参考になさってください。
RGSS3リファレンス イベントコマンド版

にほんブログ村
SceneManager.goto(Scene_Title)
Fiber.yield
SceneManager.goto(Scene_Gameover)
Fiber.yield
SceneManager.call(Scene_Save)
Fiber.yield
SceneManager.call(Scene_Menu)
Window_MenuCommand::init_command_position
Fiber.yield
SceneManager.call(Scene_Name)
SceneManager.scene.prepare(アクターのID, 文字数)
Fiber.yield
SceneManager.call(Scene_Name)
SceneManager.scene.prepare(1, 6)
Fiber.yield
g = [アイテムの種類,アイテムのID,価格を指定するか,値段]
#アイテムの種類 0:アイテム 1:武器 2:防具
#価格の指定 0:標準 1:指定
goods = [g]
SceneManager.call(Scene_Shop)
SceneManager.scene.prepare(goods, 購入のみか)
Fiber.yield"
g1 = [0,1,0,0] #ポーション
g2 = [0,2,0,0] #ハイポーション
g3 = [1,1,0,0] #ハンドアクス
g4 = [1,2,1,800] #バトルアクスを800Gで販売
g5 = [2,1,1,192] #普段着を192Gで販売
g6 = [2,4,0,0] #ハードレザー
goods = [g1,g2,g3,g4,g5,g6]
SceneManager.call(Scene_Shop)
SceneManager.scene.prepare(goods, false)
Fiber.yield
$bm = BattleManager #バトル処理の下準備
$bm.setup(敵グループID, 逃走可能か,負けた場合も継続か)
$bm.event_proc = Proc.new{|n| @branch[1] = n}
#戦闘の結果を@branchに代入、nに選択肢の数値を代入
$game_player.make_encounter_count
SceneManager.call(Scene_Battle)
Fiber.yield #戦闘までウェイト
if @branch[1] == 0 #勝利した場合の処理
$game_message.add("勝利した場合の処理")
elsif @branch[1] == 1 #逃走した場合の処理
$game_message.add("逃げた場合の処理")
elsif @branch[1] == 2 #負けた場合の処理
$game_message.add("負けた場合の処理")
end
$bm = BattleManager
$bm.setup(12, true, false)
$bm.event_proc = Proc.new{|n| @branch[1] = n}
$game_player.make_encounter_count
SceneManager.call(Scene_Battle)
Fiber.yield
if @branch[1] == 0
$game_message.add("勝利した")
elsif @branch[1] == 1
$game_message.add("逃げた")
elsif @branch[1] == 2
$game_message.add("負けた")
end
Audio.se_play(ファイルパス, 音量, ピッチ)
#音量、ピッチは省略可能(その際はそれぞれ100に設定)
Audio.se_play("Audio/SE/Bell1", 90, 110)
Audio.me_play(ファイルパス, 音量, ピッチ)
#音量、ピッチは省略可能(その際はそれぞれ100に設定)
Audio.me_play("Audio/ME/Inn", 120, 110)
Audio.bgs_play(ファイルパス, 音量, ピッチ(, 再生位置))
#音量、ピッチ、再生位置は省略可能(その際はそれぞれ100に設定)
Audio.bgs_play("Audio/BGS/Clock", 80, 120)