スクリプトでゲームオーバーにする方法 [RGSS3] | RPG作る人のブログ

RPG作る人のブログ

RPGゲームを作りたい人のブログです。

スクリプトでゲームオーバーにする方法 [RGSS3]

スクリプトで特殊処理を行っている中に条件分岐でゲームオーバーにしたいときはゲームオーバーをスクリプトで行う必要が出てくるかもしれません。

そんな時は以下のコードを実行してください。

SceneManager.goto(Scene_Gameover)
Fiber.yield

戦闘に負けたりイベントで死んでしまった時にいちいちゲームオーバー→タイトル画面にするのはプレイヤーフレンドリーではないのかなぁと考える時があります。

死んでしまったら自動的にちょっと前の場所から始めた方がプレイヤーにとって効率が良いですからね。

ただ、一つの区切りとしてのゲームオーバーというもの必要な気がします。

そのゲームの中でゲームオーバーとはどのような位置づけにするかによって変わってくるのでしょう。



ふりーむ様にてRGSS3のリファレンスを公開しています。
RGSSを使ってみたい、RGSSを勉強したいという方は参考になさってください。
RGSS3リファレンス イベントコマンド版

にほんブログ村 ゲームブログ RPG・ロールプレイングゲームへ
にほんブログ村