大河ドラマ感想~「光る君へ」以外と面白い。 | カルラのたわごと

カルラのたわごと

~ちょこっとスピかな~

こんばんは、春希です。

 

お久しぶりの投稿です。

今回は歴史ネタで!(^^)!

 

京都御所です。

 

大河ドラマですが、今年は視るの辞めようと当初は

思っていました。だって合戦ないし、紫式部が主人公

って????  作品以外の情報はあまり無いので。

とりあえず第一回は視ようかみたいな感じでした。

思ってた以上に面白くて、脚本と演出がうまいよね。

かえって主人公の事があまりわからない事っていうで話

が作り易かったのかも。

紫式部と藤原道長が恋人同士だったとか・・・・。

道長については独裁者のイメージくらいしか無く、

陰陽師の漫画を読んでいたので道長お父さんの兼家の方

をよく知っていました。ドラマでは段田康則さんが

好演されていましたね。

今回ドラマ化されて良かったのは、当時の衣装や屋敷や

行事などが具体的に視られてよかったです。

衣装代大変ただろうな・・・・。

あと、私は個人的には「藤原氏」が大嫌いなんで、藤原

の汚さが出ていて面白かったです。

でも、道長が準主役みたいな感じなので、あまり悪人ぽく

は描かれていないですね。今の所は。そのうち「鎌倉殿の

13人」の北条義時みたいにダークになっていくのか。

今回良かった場面は、まひろと道長の廃墟での逢瀬のシー

ンで赤い襦袢?で寝ているまひろに道長が・・・・。

多分女子はかなりキャーって感じかと(;´Д`)。ネット

ニュースで「NHK攻めすぎ・・・」ってすごく上がって

いました。今回は見せ場作るのうまい。

清少納言が「枕草子」を書き始めたきっかけとか。

そういう時代だから仕方無いけど、本当に女子は政治の

道具にしか使われていなかったのを実感できます。

自分の為だけに、妹の中宮定子に「産め」ハラ発言した

りとか。ただ、いかに跡継ぎを生むというのが使命とい

うか家にも本人にも大事というか。兼家のお姉さんで

村上天皇の中宮である藤原安子は6人くらい子供を産んで

そのうち2人が帝についたので絶大な権力持っていたそうで。

こんな感じかな。

ただ、あの時代は呪詛や蹴落とした政敵の怨霊がはびこ

っていたので沢山子供がいてもその性で体が弱かったり

やら色々とあったんでストレスのかかり方が半端じゃな

いよね。

 

来週から、道長の長女の彰子が入内するのでそろそろ

紫式部として誕生するかと思います。

「源氏物語」がどのように始まるか楽しみです。

 

はるき