こんばんは、春希です。
今日は若干寒いです。寒暖差激しいですね。
体調崩されぬようにご自愛くたさいね。
さて、一昨日の【癒しスタジアム】ありがとう
ございました。
来客数も1200人超えてらしく盛況で何よりでした。
久しぶりの窓側の天井高い所で、バルーン映えしました。
バルにゃんです(*^_^*)
今回はものすごく沢山のお客様が来て頂いてほぼノンストップ
でセッションさせて頂きました。
あつく御礼申し上げます。
私の箱庭です。右下の可愛いひな達を守らねばと
橋を渡って駆け付けようとしているシーンかな。
今回最多登場のひな鳥さんたちです。あまり置かれる
事は少ないのですが。
前にもブログで残存する記憶として書いた事がありま
すが次々とお客様が変わっても同じアイテムが置かれ
る事があります。
ワンセッション終わればリセットするようにはしてい
ますが不思議ですね。その日によってテーマが自ずと
決まっているのかな。
ひよこに関しては可愛いや守るべき小さな命とか感じ
ますが、ふとインナーチャイルド(私の中のちいさな
子供)とかそんなふうな意味もあるのかなと思いました。
箱庭にそれを置いて無意識に癒しているのかもしれま
せんね。
イベント終わってから撤収までがいつも大変でして
他のブースがどんどん帰って行くのを横目で見ながら
砂を袋に詰めて、アイテムを梱包していました(;´Д`)
梱包も滅茶苦茶すると、壊れやすい物もあるんで詰める
順序も決まっています。多分鬼の形相になっています。
細かい物もあるので落としていないかのチェックも
必要です。スーツケースもパンパンで一度キャスター
を修理に出しているのでいつどーなるかわからないです。
ただ、それでも気になるアイテムを探してしまうのは
お客様に喜んで頂きたいというのもありますが、私の
マニアックな趣味というのもいるので仕方無いです(笑)
家に持って帰ってからのお手入れも大変で(;´Д`)
次回は7月28日開催です。出展予定ですが最近
あっというまに予約が埋まってしまうので・・・・。
頑張りますけど。
あまり文句言いたくないですがグループ出展は
ブース制限設けて欲しいです。私みたいな個人参加
が弾け飛ばされるので。
次回もクライアントが作られる箱庭で癒されたいです。
また、走水神社行きたいわ。
はるき





