【みんな天才】子供のスーパーパワーをみる方法 | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

子供達の強み》
私には二人子供がいるんだけれどね。
勿論二人とも全く違う。

 

BeautyPlus_20171109231022_save.jpg

 

見た目でいうと頭の形
下の子は、鉢が横にはっている。
上の子は、おでこがくりんとしていてでこっぱち。

下の子は、上の子泣いていても、へらへら笑っていたり、全くそれに関して反応がない。

時々、「ねぇね泣いてるよ」と反応する時もある。

頭の形で、鉢が横にはってる=感受性。聞くようにわかる。
娘が、本当に泣いてる時と、大して悲しくないのに泣いてるようにしているのがわかるんだよね。

これを磨き、これからいろんな経験をさせて、他の強みと掛け合わせたら、既に彼のオリジナルはできる。

自分の軸をしっかり持って生きていくことができる。

 

 

■講師:松原靖樹さん高坂仁美さん
■受講生の皆さん
塩田 綾夏さん

内海美樹さん

玉置 麻紀さん
アカザワ カオリさん

伊藤 千絵さん

菊川 和世さん
深澤理香さん

橋本奈布子さん

村川洋子さん

山田亮さん

強み発掘養成講座への質問&問い合わせも気軽にできます♡
https://ameblo.jp/ym11/entry-12389898198.html
 
強み発掘か養成講座が気になっている方も、
そうでない方も気軽に見てみてくださいね( *´艸`)