再アップ!高橋マミプロフィールストーリー【ダンス編】④ | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです

 

 

 

 

 

 

IMG_20160122_144237855.jpg

 

髙橋マミプロフィールストーリー【ダンス編】①
髙橋マミプロフィールストーリー【ダンス編】②
髙橋マミプロフィールストーリー【ダンス編】③
髙橋マミプロフィールストーリー【ダンス編】④←今ここ


前回のあらすじ

初めての海外留学という自分の可能性を大きく広げる出来事に出会い
ダンサーとして、自分の存在感を放ちいろいろな場で踊れるようになっていった
そして、スカラシップ生をしていく中で違った形でダンスと携わる機会を頂く事になります



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


スカラシップ生の時に経験させて頂いた中で、
夏の体験セミナーというものがあった


まる高校生が見学にきて、ダンスのレッスンを体験するというもの



浴衣ダンサーズや他のイベントのお仕事もお手伝いしながら
学校のお仕事も手伝っていた

私もこの体験セミナーの講師を何度か担当させて頂いた


これが意外に好評で

高校生にファンになってもらえたり

学校の先生に、
「マミちゃんは先生に向いているんじゃない?生徒の盛り上げ方とか
 一緒にやりましょう~って盛り上げ方が上手ね~」

って褒められたり、意外な面を発見したのです


こういう出来事がきっかけになり、自分で踊るのではなく、指導側の立場にも興味を持ち始めるようになっていきました


それから、時々ダンス仲間から頼まれる代行レッスンなどを受けるようになったりと

インストラクターとしてお仕事をする事も増えてきました

 

IMG_20160124_203739282.jpg

 


自分自身が踊るのとは、また全然違った形でのダンスとのかかわり方は
とても興味がありました

いろいろな形で、ダンスに関わって来られたのは幸せ


ダンスのために生きてきたんだな

ダンスってね

み~んなが楽しめるものだと思うんだ


よく
リズム感がないから
ダウンとか身体が堅いからとかついていけないからダウン
恥ずかしいダウンっていう方もいらっしゃるけれど

関係ないと思う
手

身体を動かすだけで、気分も身体もすっきりして気持ちよいんだよ

リズム感がどう~身体がどう~って
誰もみてないし

自分が楽しければよいと思います


教えている時は、生徒さんのニコニコする笑顔をみて私も楽しかったし
showなどにでた時は観客と一緒その場を共有する楽しさといったらなかった!

私からダンスをとったら何も残らないと思う(笑)


この後、

新宿にあるダンススタジオでスタッフとして3年間働き
その後に一人でNY留学をする事になります



その後のプロフィールストーリーはこちらに続きます
(その1) (その2) (その3) (その4) (その5) (その6) (その7)



これからもダンスと関わっていきたい