稲垣佳美さんを囲む会in成田①〜楽して稼ぐということ〜 | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

 
2日にコンサルタントで人気講師の
稲垣佳美さんを成田へお迎えして
『佳美さんを囲む会』を行いました。
 
{113B3E2C-4870-44B6-8DBF-ED82B544C126}

 

 

朝イチは駅前のおしゃれカフェで

強みフィードバック。

 

 

なんとこの日の希望者は

会の参加者9名中、1名のみ!

 

 

稲垣さんのアドバイスを真剣に記録する

がなはさん。

 

 

ただのフィードバックにはおさまらず、

外見からメンタル面への指摘など

個別コンサルの域でした。

 

{08A3DECB-5BDE-4823-A159-877D840CD2E4}

 

ランチ会場へ向かう稲垣さんと

今回の主催者、高橋マミさんの背を追っていたら、

お二人の靴が偶然ヒョウ柄のお揃いでした。

 

後ろ姿もサマになっています^^

 

{C4819232-8041-40B0-882B-C94EBA99221D}

遠目だとわかりにくいですね…

 

 

程なくお店へ到着。

カジュアルなイタリアンのお店です。

 

{CF0EC273-C606-41A2-8865-3B4E6F2069BA}
 
 
まずは稲垣さん主宰するコンテンツ
443倶楽部の説明から。
 
{AB41FFEB-345B-44BB-A588-8DAF487F380F}
 
マミさんが説明し出すやいなや
『おっぱい』をせがむ息子さん。
 
 
気を遣って進行しようとするマミさんに対し
『説明は後でいいから先に
 ごはんあげなよ‼︎』とたしなめるところにも、
 稲垣さんの優しさを感じます。
 
{C1B87822-648A-4DA0-BB5E-21661932B239}
 
 

 ボリューム満点のパスタを

サッと平らげて

個別に相談時間。

 

 フォークとスプーンで

両手がふさがる瞬間も惜しかった(笑)。

 

{AA3522A3-9AAB-40C8-B922-99C9B8239AE1}

 

 

{A9283928-E0D1-4611-B82C-80D55652B628}

 

稲垣さんへ1問1答

相談にあがった声の一部はこんな感じ

※青い太文字が稲垣さんの声です。


■もっと起業を軌道にのせたいが

 家族との折り合いや体調管理に悩む

 

 →周りの人のこと真に受けすぎ。

  開き直るくらいでいい。

 

 身体がじょうぶな人って

 やけに弱くなりたがるところがある。

 やりたいことやってれば変わってくる。

 

 

 ■SNSの発信やネット販売のことを

  周りから反対されてしまう

 

→まずは近所のひとや知り合いから営業していかないと。

 土台を固めること。いきなりネットとか大きく始めるのではなく

 『小さく始めること』は起業の基本。

 

 

■強み発掘してもらった結果をふまえて

 見た目の印象は?おすすめの美容室は?

 

 『地味』もっと少し派手な装いも見合うのでは。

→おすすめの美容室は

『舩橋幸子さんのサロンがいいんじゃない?』

と稲垣さん。

 

 

先日、大人の女子校代表の

瀬戸まりこさんも、

益々きれいになっていました。

 

リンク舩橋幸子さんのブログはこちら

 

{F46773AF-AC05-49D0-90CC-9741BD8E36FE}
 

 

 

 ◾︎旦那さんはどんなお仕事をなさっているのですか?

 家事の分担はどうされているのですか?

 

→ふつうのメーカー勤務。

 家ではパソコンしていることが多い。

 家事は代行を頼んでいる。

 

 

■記事を書くのに時間がかかる。

 改める点について知りたい。

 

 

告知記事の方が需要あるし、短時間で書けるなら

そっちをメインにすること。

 

下調べなど

手間のかかるしごとは単価を上げるか

そもそも受けないのも手。

 

 

とは言っても経験して初めて

継続するあるいは、辞めるの判断がついていく。

 

 

 

■新しく始めたしごとに充てる時間がなくて

 やりくりに困る。

 

軌道に乗せるまでは

『ねる間を惜しんでやれ!

 眠くなっちゃうなら立ってやるとか

 ベランダで作業するとか(笑)』

 

そのほか、空き巣の話や、

ママ友関係のなどもチラホラ。

 

 

{B71B541B-2658-411A-916F-42BF3F306EA3}

終始ほぼ、笑っている

高橋マミさん。

 

 

{B5BDA9B1-8A8E-478E-BB20-8A80479E312A}

近々立ち上げる会社の理念について

相談ができ、皆さんの相談を楽しそうに聞く

浅利麻衣子さん。

 

 

 

{C9F5DA90-0D33-4882-A1BF-3167D265B103}


左から松本貴子さん、

増田千絵さん。

 

食い入るように

稲垣さんの話を聞いていました。

 

 

image

 

今回『佳美節』に

一番斬られたのでは?

東村はるかさん。

 

 

目を潤ませる瞬間もありましたが

その後は穏やかな表情でした。

 

 

『本来TAなのにTSになろうとするから

 TAの「数うつ性質」で

 何度もTSになろうとしちゃうんだよ

 だから本来丈夫なのに病気になりやすい』

 

 という解説にもなるほどでした。

 

 本来の資質とは離れた行動をしているときにすら

 本来の資質がはたらくこともあるんですね。

 

 

 稼ぐことへの考えについてもシェア。

 

 

「楽して稼ぐ」とは

ラク=怠けではなく、ラク=再短ルート。

強みやポジショニング、ビジネスの土台を知ることで

目的の再短ルートに繋げていること。

 

 

image

佳美さんを囲む会②に続きます。