稲垣佳美さんの自己プロコース♪
昨年くらいから講師の皆さまの変化の早さを感じ、いつ稲垣さんのコースも
なくなるかわからない!行くのは今でしょ!という気持ちで受けました!
いつか受ける
これが終わったら受ける
は、いつまでたっても受けられないよ(^^;
決めるのは自分しかいないよ
気になっている方は今だよ
日程が合わない。。。も決めていないだけ
だと私は思います!
~とある方へのメッセの返事~
やっぱり<たくさんの人に知られてる>というのが一つ信頼になります。
ソニーとかね、東芝とかね、悪いニュースが多くあっても、
知られてるから選ばれるということがある。
購入ってやっぱり知らないもの、知らない人のものは買いにくくて、
「あ、あの人知ってる、なんだろう?」と
認知→興味→検討となる人が多いです。
自己プロ
コースでは知ってもらう活動には、信用と信頼が必要だと習います。
新聞のビラみたいに、大安売り!みたいに知られても意味がない。
① 私はこんな人で
② こんな特技とこだわりがあって
③ だからこんな商品を扱っていて
④ 私の商品はこんなことができるので
⑤ こんなことに困ってるあなたにはきっとお役に立てると思う
という認知を広げる方法を習います。
ただイエーイ!って目立つことじゃない(^^)
<あなたらしさ>をたくさんの人に知ってもらって、
ファンを増やすことが本当の自己プロデュース。
阪神は自己プロがすごいってこと。
負けても勝っても強固なファンがいる。
自分らしさを伝えてお仕事していきたい人には、
自己プロコースほんとオススメです(^^)
ビジネスコース同様、
いつまで稲垣さんが直接担当してくれてるかわからないよー♡
http://ameblo.jp/otonanojoshiko/entry-12078508490.html