いよいよ明日!今村愛子さん講師【ゆらぎ】【一次セミナー】 関連記事 | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです



IMG_20150521_223658904.jpg




このセミナーで言われている一次とはなんぞや?


一次とは


1自分を生かすこと
=自分らしいことで成果を生んだり、自分らしい幸せを手に入れること

2人生を生かすこと
=人生という時間を使って、自分の可能性を伸ばしていくこと


二つが両立している状態のことを言います。



例としてわかり易いなあと思って私が読んでいた記事を愛子さんのブログからお借りしました

以下読んでみて下さい




テッドベッカーと私の一次









そして、

自分の一次は?を考える時に、重要になってくる価値基準について


価値基準とは

本性から備わっている大切なもの、大切なこと
ここを無視してしまうと自分というものを失ってしまうくらい大切なもの




青マザーテレサは貧しい者を救うことに価値を置いた
青坂本竜馬は開国しても外国と対等な日本であることに価値を置いた
青松下幸之助は電器産業によって日本が豊かになることに価値を置いた




価値基準に関する記事


120%が私の価値基準



120%のものを大事にしていくこと

http://ameblo.jp/homeopath-aiko/entry-12006951654.html


健康vsファッションではなく、制限vs自由 

http://ameblo.jp/homeopath-aiko/entry-11272758415.html




ゆらぎとは?

今の状態から別の状態になる時に生じるもの


一次を目指していく上で、必ずゆらぎは起こります
今の状態から、変化をし続けるわけですから
ゆらぎを知る、そして上手に付き合っていく方法を知るセミナーです





・(左)6/27(土) 成田開催

【ゆらぎセミナー】残席3
10:30~13:30  8000円

【一次セミナー】残席1
14:00~17:00 10000円

この機会に両方受講も良いですよ