数字より、見ためが大切! | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです


以前から話題の
。。。いまさらですが

カービーダンスの
樫木裕美さんの本
を購入

産後どのようなエクササイズを
指導されているのかな
って興味があってね





が。。。それよりも
あっ!内容も良かったんですよ^v^
書かれていた事に共感
↓以下 【樫木やせうの】より 

体重やサイズ。。。数字にとらわれちゃううと
エクササイズがつまらなくなっちゃう

先生はふだんから、体重やサイズは測らないんですって。

なぜなら
数字よりもボディーライン”見た目”を大切にしているから

鏡に映る自分の姿を毎日チェックして、
小さい変化も見逃さないようにして、

少しでも変化があれば、頑張ってる自分をほめてあげて下さいね




私もNYに行ったくらいから、
ずっと体重やサイズは測っていません


だから、今も自分のサイズや体重がわからないえへへ…


よく生徒さんに体重とかどのくらいあるのですか?
と聞かれるので、以前測ってみたところ。。。

50キロびっくりありました
今はもう少し少ないと思うけれど

生徒さん達にびっくりされましたびっくり

えっそんなにあるのですか
はい手ありましたのほほん



サイズは測らなけらばわからないし。。。
周りから見られるのであれば

それは見た目花キラキラでしょうheart*


自分のカラダをチェックする事は
本当に大切な事だと

私も思いますお願い

チェック小さな変化もわかるようになるから
チェック自分を知る事ができるようになるから
チェック見る事で、気持ちも身体も引き締まるから


是非やってみて下さいポイント

そして。。。これ重要びっくり!!ポイント
!それは、自分を否定的にみるための
  ものではなく

  変化がわかるようになるためのものです

 本に書かれているように

 少しでも変化があれば自分をちゃんとほめてあげて下さいあげあげ




* * *


10月2日(木)
岡崎知美さん講師

応援させる人になる!正しいファンの作り方セミナー
@千葉 開催


* * *


★ご提供中のレッスンメニューです★



4
月より「ママクラス」新設お子様連れOK!
【日時】
 9
月10日(水) 10:30~12:00
 定員5組

  終了致しました
 9月24日(水) 10:30~12:00
 定員5組

 満席です



チェック早く効果を出したい!!!
  本気で身体を変えたい!!!

→一番人気!!!ピラティスプライベートレッスン


チェックお友達とお話しもしながらワイワイ受けたい
 一対一だと緊張してしまう

→ピラティスグループレッスン


チェックゆっくりゆったり動かしたい

セルフケアヨガ

お申込み・お問い合わせは
アメブロ またはma3ma3studio@gmail.com