☆続・四つのポジショニングセミナー☆ | 大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

大人も子供も楽しく通えるダンス・ピラティススクール NY仕込みの高橋マミが教えます!

9割以上の方が身体の変化を実感、腰痛・肩凝り・ヘルニアなど改善率99%!過去5年間で2000名の生徒さんを指導♪
3年間の渡米を経てピラティス資格取得!★カラダが変わる★ピラティスヨガ教室マミスタジオのブログです

千葉県香取市佐原ピラティスヨガ教室マミスタジオ主宰マミです



四つのポジションセミナー



私の結果は?






【TA】と【TS】が同じくらい。でした

私の仕事は、まさに両方を兼ね備えています☆




【TA】とは。。。トップアタックの略。

考えるよりまず行動、大ざっぱ、活動的、とにかく数をこなせる
活動的、失敗をしらない(成功するまでやり続けるかた)
人と対面して販売・収益を確保。

【TS】とは。。。トップサポートの略。
専門分野を深める人、敏感、繊細、細かい
その一回のためによく準備をして勉強して、そのためにつくす(相手がそこまでしなくても良いと思っていても、本人の気がすまない)
人に対して信頼関係を構築。



ちなみに【T】は、
前にでる。人と接する。行動重視。目立つ。

【A】は、自分(自分達)視点。成果基準(未来をみている)
【S】は、他人や物視点。プロセス(今を見ている)



自分のタイプを知り、そこを活かしながら仕事をしていくと
無理なくスムーズに進んでいく事ができるとの事。



【強み】は、頑張らなくてもできる事。
本人からしたら普通だと思っている事。
自然にできているから、本人は気づかない。
小さい頃から、変わらないそうです。


【能力】は、努力してできる事。
ある一定のところまではいけるけれど、それ以上はできない。


との事。


総合的にみると
《現状と実力がほぼマッチしている》

人と接して、信頼関係を作っていく事があっている!
コメントも頂きました☆


面白かったな



山中のりこさん、主催者の大三川さん
本日はありがとうございました


***

★ご提供中のレッスンメニューです★

4月から新設!!!
月二回開講(4月16日・30日)

チェック産後ママの悩み・・・心も身体もリフレッシュしたい
チェック産後骨盤回りがどうも・・・気になる・・・
チェック心も体もすっきりさせたい

→子育てママクラス!!!お茶会付き



チェック早く効果を出したい!!!
  本気で身体を変えたい!!!

→一番人気!!!ピラティスプライベートレッスン


チェックお友達とお話しもしながらワイワイ受けたい
 一対一だと緊張してしまう

→ピラティスグループレッスン


チェックゆっくりゆったり動かしたい
 21日(月)【残席1名様】

セルフケアヨガ


お申込み・お問い合わせは
facebook、アメブロ またはma3ma3studio@gmail.com




生徒さんの声も参考になさって下さいアゲ↑
50代の男性

50代女性






人気ブログランキングへ